ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
オクラ(アオイ科)・・・原産地はアフリカで、とても高温を好む野菜です。
最近の暑さで、急成長し始めたのも頷けます。

ところで、オクラの花、綺麗です。。。

アオイ科の植物は綺麗な花を咲かせるものが多く、あの南国を思わせる綺麗な花を咲かせる
ハイビスカスも同じアオイ科です。
納得ですね!!
オクラの特徴といえば、あのネバネバ・・・ムチンという成分によるものらしいですが、
体にとても良いらしく、ネバネバ野菜を多く取り、この暑い夏を乗り切りましょうね(^-^)v
ところで、昨日の朝、最近恒例になりつつある、週の半ばの早起き収穫にいって参りました。
6時20分には出勤しないといけないので、もうバタバタです。。。
収穫物は変形したキュウリ、ナス、ミニトマト、ゴーヤと案の定、一部巨大化したオクラで~す!!

皆さん!! 特にオクラの収穫はこまめに行いましょう(^m^)ゞ ポリポリ

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
ブログランキングに参加しています
最近の暑さで、急成長し始めたのも頷けます。
ところで、オクラの花、綺麗です。。。
アオイ科の植物は綺麗な花を咲かせるものが多く、あの南国を思わせる綺麗な花を咲かせる
ハイビスカスも同じアオイ科です。
納得ですね!!
オクラの特徴といえば、あのネバネバ・・・ムチンという成分によるものらしいですが、
体にとても良いらしく、ネバネバ野菜を多く取り、この暑い夏を乗り切りましょうね(^-^)v
ところで、昨日の朝、最近恒例になりつつある、週の半ばの早起き収穫にいって参りました。
6時20分には出勤しないといけないので、もうバタバタです。。。
収穫物は変形したキュウリ、ナス、ミニトマト、ゴーヤと案の定、一部巨大化したオクラで~す!!
皆さん!! 特にオクラの収穫はこまめに行いましょう(^m^)ゞ ポリポリ

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523afdc9b678f.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
エヘオクラの収穫は日に二回やってます。それでもお化けオクラが出てしまいます。葉と実が異なる色のものを栽培しなくてはいけないかな。
2012/08/02 (木) 05:30:25 | URL | 畑の管理人 #79D/WHSg[ 編集]
オクラの花はいつどこでみても美しいです~。
そしてあっという間においしいオクラになってくれるから言う事無しです~。
まいちゃんさんとこのオクラ、虫にも喰われてなくて綺麗で大きいですね~。うちは虫食いがひどいです。
そしてあっという間においしいオクラになってくれるから言う事無しです~。
まいちゃんさんとこのオクラ、虫にも喰われてなくて綺麗で大きいですね~。うちは虫食いがひどいです。
オクラときゅうりは1日2回の収穫が欠かせません。
すぐにお化けになってしまいます。
早朝のオクラの花きれいですね。
すぐにお化けになってしまいます。
早朝のオクラの花きれいですね。
2012/08/02 (木) 06:08:02 | URL | バド #79D/WHSg[ 編集]
おはようございます!
オクラの成長は早いですから
本数が多い場合は
1日に2回の収穫でもいいくらいですね
暑いからオクラはますます元気ですね
オクラの成長は早いですから
本数が多い場合は
1日に2回の収穫でもいいくらいですね
暑いからオクラはますます元気ですね
こんにちは。
オクラの花は綺麗ですよね♪
オクラはお花もねばねばして
美味しいときいたことがありますが
たべたことがありません。。。
勇気がないの~(笑)
オクラの花は綺麗ですよね♪
オクラはお花もねばねばして
美味しいときいたことがありますが
たべたことがありません。。。
勇気がないの~(笑)
元気なオクラですね。
我が家は葉っぱが茂っていません。
それでも良く咲いて
今のところは毎日収穫出来ています。
まいちゃんのを見てショックです。
我が家も何年か前はこんなだったことを
思い出しました。
連作障害があるのでしょうか
調べてみます。
我が家は葉っぱが茂っていません。
それでも良く咲いて
今のところは毎日収穫出来ています。
まいちゃんのを見てショックです。
我が家も何年か前はこんなだったことを
思い出しました。
連作障害があるのでしょうか
調べてみます。
あっという間に巨大かしちゃいますから、オクラ、きゅうりは要注意ですよね^^
たくさんのきれいなお花も咲いており、毎日通わないと厳しい(笑
オクラは体にもとても良いみたいですし、たくさん柔らかいオクラ収穫してくださいね。
たくさんのきれいなお花も咲いており、毎日通わないと厳しい(笑
オクラは体にもとても良いみたいですし、たくさん柔らかいオクラ収穫してくださいね。
2012/08/02 (木) 21:35:57 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
オクラの花いっぱいでいいですね!
美味しいオクラがこれからいっぱいですね。
ボクはどうも花に嫌われてるみたいでなかなか見る事が出来ません。
ポチッと♪
美味しいオクラがこれからいっぱいですね。
ボクはどうも花に嫌われてるみたいでなかなか見る事が出来ません。
ポチッと♪
ほほう、オクラってアフリカ出身なんですな。
勝手にフィリピンあたりだと思ってました。
勝手にフィリピンあたりだと思ってました。
早起きで収穫だなんて 尊敬します!
ギリギリまで寝てるので 水やりが精一杯です。
収穫の楽しみは奥さんに…だなんて ただ仕事を押し付けてるだけ(^o^;)
ポチッ!
ギリギリまで寝てるので 水やりが精一杯です。
収穫の楽しみは奥さんに…だなんて ただ仕事を押し付けてるだけ(^o^;)
ポチッ!
ああ~、いいな~、夢見るオクラ(笑)
こちらは枯れてはいないものの、さっぱり育ちません。
もうダメかな~。やはり北海道では気温が低いでしょうかね。
巨大化したオクラを見てみたいです(笑)
こちらは枯れてはいないものの、さっぱり育ちません。
もうダメかな~。やはり北海道では気温が低いでしょうかね。
巨大化したオクラを見てみたいです(笑)
まいちゃん、朝が早いなぁ。それとも深夜族かな。
私は1時に起きて仕事している。
雨欲しいなと思いながらね。
私は1時に起きて仕事している。
雨欲しいなと思いながらね。
2012/08/03 (金) 04:34:22 | URL | 畑の管理人 #79D/WHSg[ 編集]
| ホーム |