ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
我家の防虫ネットの中、無農薬で4種類の葉物野菜を育てていますが、

今日は種まき後32日の小松菜とチンゲンサイを紹介します。(先週末の状況です)
まずは小松菜。。。

アップします!!

ずい分、大きくなりました!!
今週末あたり、収穫かな (☆^〇^☆)
次はチンゲンサイ。。。

アップします!!

今週末は間引き兼収穫???
小松菜、チンゲンサイもほぼ周年栽培が可能で
重宝する野菜で~す(^○^)
早く大きくなぁ~れ
~番外編~
今、長崎のホテルで~す(^o^)
昨日は一日中、雨、雨、雨。。。本当に「長崎は今日も雨だった」です!!
残念ながら、写真は撮れませんでした。。。ごめんなさい(≧m≦)

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
ブログランキングに参加しています
今日は種まき後32日の小松菜とチンゲンサイを紹介します。(先週末の状況です)
まずは小松菜。。。
アップします!!
ずい分、大きくなりました!!
今週末あたり、収穫かな (☆^〇^☆)
次はチンゲンサイ。。。
アップします!!
今週末は間引き兼収穫???
小松菜、チンゲンサイもほぼ周年栽培が可能で
重宝する野菜で~す(^○^)


~番外編~
今、長崎のホテルで~す(^o^)
昨日は一日中、雨、雨、雨。。。本当に「長崎は今日も雨だった」です!!
残念ながら、写真は撮れませんでした。。。ごめんなさい(≧m≦)

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!


スポンサーサイト
この記事へのコメント
防虫ネットがしっかり役割を
果たしていますね。
きれいな葉っぱです。
我が家はキスジノミハムシで
見事な穴あきになっています。
懐かしいですね。
私も一番にそれが浮かびました。
果たしていますね。
きれいな葉っぱです。
我が家はキスジノミハムシで
見事な穴あきになっています。
懐かしいですね。
私も一番にそれが浮かびました。
2012/04/26 (木) 06:10:08 | URL | おはようございます #79D/WHSg[ 編集]
この度は、小松菜とチンゲンサイのご紹介をありがとうございます。
間引き前とは思えない程の見事な大きさで感服いたしました。
間引き収穫が楽しみだと思われます。
防虫ネットの効果が絶大な事にも感服いたしました。当家でも是非今後積極的に導入に向け、取り組みたいと思っております。
ご出張先は一日中雨だったとの事、本当にお疲れさまです。長崎の隣の県である当県でもほぼ終日雨でありました。
・・・とここまで紹介状頂いた時のお返事風に書いてみましたw
まいちゃんさん、お隣(の県)に来られていたんですね!
今日は晴天で、お仕事されやすかったでしょうか。それでは、またでーす!
間引き前とは思えない程の見事な大きさで感服いたしました。
間引き収穫が楽しみだと思われます。
防虫ネットの効果が絶大な事にも感服いたしました。当家でも是非今後積極的に導入に向け、取り組みたいと思っております。
ご出張先は一日中雨だったとの事、本当にお疲れさまです。長崎の隣の県である当県でもほぼ終日雨でありました。
・・・とここまで紹介状頂いた時のお返事風に書いてみましたw
まいちゃんさん、お隣(の県)に来られていたんですね!
今日は晴天で、お仕事されやすかったでしょうか。それでは、またでーす!
小松菜の種はあるのですよ・・でも、家内がいらないよって言うのです。作ったもん勝ちですね・・おいら、好きなのです。
小松菜、お見事!
こりゃー、美味しそうだ!
こりゃー、美味しそうだ!
小松菜とチンゲンサイが素晴らしい生長具合ですね。
防虫ネットの効果も大きいのですね。
それにしても、ほぼ周年栽培が可能なんですね。いいな~
防虫ネットの効果も大きいのですね。
それにしても、ほぼ周年栽培が可能なんですね。いいな~
出張お疲れ様です。
立派な葉もので凄すぎですねー!
きれいなこと♪
美味しそうでヨダレがでます。
(^q^)
ジャガイモの芽かきのコツがあったら教えてください~♪
ポチッ!
立派な葉もので凄すぎですねー!
きれいなこと♪
美味しそうでヨダレがでます。
(^q^)
ジャガイモの芽かきのコツがあったら教えてください~♪
ポチッ!
防虫ネット効果もあり、綺麗いな葉に育っていますね。
太陽を浴びて凄く美味しそうに見えます。
我が家もチンゲン菜の種蒔きをしました。
立派に育って欲しいです。
太陽を浴びて凄く美味しそうに見えます。
我が家もチンゲン菜の種蒔きをしました。
立派に育って欲しいです。
| ホーム |