ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^-^)v
先週末、定植後30日の我家の大玉スイカ。。。今のところ順調!!
株もしっかりしてきたので、防虫ネットは外しました!!

アップします!! (子づるは3つ伸ばしています。。。)

雌花の一番花も咲きました。。。これは摘出で~す!!

頑張れ我家のスイカ君
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
先週末、定植後30日の我家の大玉スイカ。。。今のところ順調!!
株もしっかりしてきたので、防虫ネットは外しました!!
アップします!! (子づるは3つ伸ばしています。。。)
雌花の一番花も咲きました。。。これは摘出で~す!!


まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523b00ee0cbe2.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございます♪
うちね、この子づるを何本とか何節目まで摘んでその後の子づる・孫づるが何とかかんとか・・・・・
大きくなるとどれがどれだか判んなくなってきて「もういいや~」パターンに陥ります。
ちゃんと管理されてる、まいちゃんとこは沢山の収穫がきっとできるんだろうな~
うちね、この子づるを何本とか何節目まで摘んでその後の子づる・孫づるが何とかかんとか・・・・・
大きくなるとどれがどれだか判んなくなってきて「もういいや~」パターンに陥ります。
ちゃんと管理されてる、まいちゃんとこは沢山の収穫がきっとできるんだろうな~
おはようございます
私も大玉スイカ初挑戦中です。
もう孫蔓が伸びているのですが
なかなか詰めなくて
少々焦り気味です。
はじめてなのでじっくり取り込みたいのですが
そんな時に限って
忙しいです。
私も大玉スイカ初挑戦中です。
もう孫蔓が伸びているのですが
なかなか詰めなくて
少々焦り気味です。
はじめてなのでじっくり取り込みたいのですが
そんな時に限って
忙しいです。
ぐんぐんのびてますねぇ~。
スイカの産毛一杯の雌花ちゃん可愛いです。
でももう少ししてからじゃないと受粉は駄目なんですね、なるほどです!
スイカの産毛一杯の雌花ちゃん可愛いです。
でももう少ししてからじゃないと受粉は駄目なんですね、なるほどです!
意外と毛むくじゃらなお子さんですね(笑)
順調ですね!!
実は…今までツルのお世話したこと無かったんです。
じっくり勉強させていただきますネ(^-^)v
順調ですね!!
実は…今までツルのお世話したこと無かったんです。
じっくり勉強させていただきますネ(^-^)v
スイカ栽培いいですね♪
ウチのお姉さんの大好物なんです^^
大きなスイカ目指して頑張って下さい!
ウチのお姉さんの大好物なんです^^
大きなスイカ目指して頑張って下さい!
順調ですね~。(^^)
自分はスイカがやりたくて、畑を始めたのですが、
大玉スイカは諦めて、毎年小玉スイカです。(^^ゞ
自分はスイカがやりたくて、畑を始めたのですが、
大玉スイカは諦めて、毎年小玉スイカです。(^^ゞ
これからすいかの季節ですね^^
ビッグなすいか期待してますよ。
広い畑があったら、絶対に栽培したい野菜です。
我が家は、今年も小玉で我慢です。
ビッグなすいか期待してますよ。
広い畑があったら、絶対に栽培したい野菜です。
我が家は、今年も小玉で我慢です。
2013/06/06 (木) 22:29:11 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
スイカ順調ですね~~~。
うちは ちぃと トラブル有り、ひ弱なやつを こっそり 植えてます。(笑)
うちは ちぃと トラブル有り、ひ弱なやつを こっそり 植えてます。(笑)
スイカの雌花はこんな感じなんですか。
ふさふさしてるんですね。
けど、大玉スイカ、いいですね~
収穫時はかなりテンション上がりそう。
ふさふさしてるんですね。
けど、大玉スイカ、いいですね~
収穫時はかなりテンション上がりそう。
| ホーム |