fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

里芋の近況
仮植えから85日、定植から30日の我家の里芋(先週末の状況)~まずまず元気かな!!

013.JPG


日当たり、水はけ、水もちの良い場所で育てるのが必須らしいけど、どれも今一の場所。。。


でも、真夏の太陽の日差しを浴びて、大きく、大きく育って欲しいものです(^○^)

014.JPG


あの独特のぬめりはムチン、ガラクタンという成分によるものらしいですが


まいちゃん、あのぬめりが大好きで~す(☆^〇^☆)


わーい(嬉しい顔)早く大きくなぁ~れわーい(嬉しい顔)




人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
おはようございます
サトイモの仮植から定植へと言うのは
初体験でどのように育っていくのか
興味津々です。
葉色も良く元気いっぱいですね。
収穫量に違いが出るのでしょうか
楽しみですね。
2012/07/12 (木) 05:43:20 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
No title
サトイモ美味しいですよね~。
植え替えするんですか?
ボクは初挑戦なのでよくわかりません。。。
そのままでいいもんだと思ってました。

ポチっと♪
2012/07/12 (木) 06:07:11 | URL | まときち #79D/WHSg[ 編集]
No title
仮植えは、なんてこと無いんです!
ただ、植える場所が空かないからなのです(>_<)
2012/07/12 (木) 06:46:23 | URL | まいちゃん #79D/WHSg[ 編集]
No title
ぬめりのあるお野菜、どれも大好きです!
なんだか元気が出る感じ~。
里芋の葉っぱ、綺麗ですね~。
2012/07/12 (木) 12:30:35 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
まいちゃんさん、なんだか屋上屋を重ねたようで舌噛みそう。まいちゃんだと呼び捨てかな?イイよね、まいちゃんで。
そろそろ長ネギの植え替えでしょう?聞きたいことがあって待ってるんだ。手順を細かく載せてもらえたらな~。
2012/07/12 (木) 13:11:07 | URL | 畑の管理人 #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんちは^^
これは、スゴっ!豊作の予感がしますね!!
あ゛~、土寄せ忘れてたぁ~。こちらも大きくなるといいなぁ~F(^^;)
2012/07/12 (木) 17:03:12 | URL | やさい #79D/WHSg[ 編集]
No title
今年は、里芋の逆さ上に挑戦しておりますが、発芽は少し遅れましたが順調に今のところ生育しております。
里芋のヌメリは最高ですね。
2012/07/12 (木) 18:23:05 | URL | ハルとリリー #79D/WHSg[ 編集]
No title
ムチン、ガラクタン??
すっごい名前ですね。
2012/07/12 (木) 18:27:15 | URL | ばたい #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは。

里芋さん達、元気にすくすくですね♪
大きく大きく育って
美味しいお芋ちゃんができますように(^_-)-☆
2012/07/12 (木) 18:38:42 | URL | ちゅーぶんちゃん #79D/WHSg[ 編集]
No title
おお!すてきな里芋!
もう、にっころがしを思い浮かべて
唾液が・・・(笑)
2012/07/13 (金) 00:35:55 | URL | くのちゃん #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.