fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

グリンピース。。。不作でした(≧o≦)ノ
おはようございます(^-^)v


先週末、種まき後198日の我家のグリーンピース。。。なぜか、実がパンパンに


大きくなることも無く、枯れ出しました(ショック。。。)

IMG_2563.JPG

IMG_2566.JPG


そこで、強制撤収。。。強制収穫しました。。。

IMG_2572.JPG


全然、綺麗ではありませんが、どうにか少しだけ収穫に持ち込みました(^-^)v

IMG_2574.JPG


我家のグリーンピース、昨年は寒さにやられ、今年は実が大きくなることなく、


枯れ出すし、鬼門の作物。。。 今年は追肥が足らなかった??


原因が解る方は教えてください!!


~収穫編~


先週末、葉物(サンチェ、チンゲンサイ、小松菜)を収穫しました。

IMG_2578.JPG


この時期、葉物類の成長の早さは目を見張るものがあります。。。


                           まいちゃん



人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
エンドウはどうしたのでしょう。
肥料過多も注意とは聞きますが天候不純ですかね。
今年の寒さにはほんとやられましたわ。
暖かくなったとおもったらすぐに梅雨入りですからね(ToT)
2013/05/28 (火) 07:39:33 | URL | たまぞう #79D/WHSg[ 編集]
No title
おはようございます。
去年に続いての悲劇はショックですね。
初心者の私は見当もつかないけど天候不順ですかね。
なんといって慰めていいやら。
元気出して。
2013/05/28 (火) 07:57:24 | URL | B級おやじ #79D/WHSg[ 編集]
No title
おはようございます(^^)
エンドウ君、残念でしたね…
連作、肥料過多、水不足などいろいろあるけれど
今年はなんといっても天候不順に尽きます!
たとえばこちらはずっと低温で後半に予想外の高温。
しかも7月半ばの気温が続いたので収穫が一気に増え、急激に終わりました…(^^;)もう枯れ始めています。
天候 ←こればっかりはどうしようもないかも。
どうかお気を落とさないでね。来年があるさ~!
2013/05/28 (火) 08:13:57 | URL | gerogero #79D/WHSg[ 編集]
No title
グリンピースはどうしちゃったんだろう?
我が家は順調に育ってますけど、やはり連作
の影響が大きいのでは?でも、連作障害にし
てはここまで大きく育ってるし、不思議ですね。
2013/05/28 (火) 09:42:19 | URL | 北神おやじ #79D/WHSg[ 編集]
No title
今年はずっと寒いなーと思ったらいきなり暑くなって・・・で、人間も体調不良の方続出だったから、お野菜達もやっぱりそうなのでしょうか?
2013/05/28 (火) 11:16:26 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
グリンピース・・豆ご飯が大好きなのです。来年は栽培しないといけませんね。
2013/05/28 (火) 19:17:31 | URL | 還暦+3の爺さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
まいちゃん こんばんは♪
うちも似たようなもんです~
鞘はでっかいのに豆は出来てなかったり、ろくに収穫もしてないのに枯れだすので慌てて収穫してENDになりました。
大収穫を収めてらっしゃる方もいらっしゃいますが、全てお天気のせいにしておきましょう。
地域によって天気も違いますからね。
気持ちを切り替え夏野菜の豊作に力を注ぎましょ♪
2013/05/28 (火) 19:34:01 | URL | らうっち #79D/WHSg[ 編集]
No title
我が家もそらまめがまさにこんな感じで終わりました。
水切れと勝手に思い込んでいましたが、どうでしょうか?
来年こそ・・・ですね。
2013/05/28 (火) 21:52:26 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
No title
まいちゃん
グリンピースさん、どうしたんでしょうね。
私では原因がわかるわけもなく、すみません。
でも、ちゃんとできた子は美味しそうですね!

今年は本当に天候が不順で、長野県でも
農作物被害がすごいです。

この夏の他のお野菜が楽しみですね。
2013/05/28 (火) 21:53:22 | URL | くのちゃん #79D/WHSg[ 編集]
No title
あらら・・・。
でも少しでも収穫出来たから…。
うちなんか一つも採る事無く、ソラマメ撤去しました。(^▽^;)
今年の冬は寒かったり、暑くなったり変でしたよね。
2013/05/28 (火) 23:26:51 | URL | すー #79D/WHSg[ 編集]
No title
えっ、そうだったんですか!?いい感じだったのに。

そういえば自宅のグリンピース、一度収穫したあと放置のまんまです。(;´д`)
☆彡
2013/05/28 (火) 23:35:55 | URL | ゆずぽん #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.