ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^-^)v
昨夜は畑作業で疲れ果て、お疲れモード。。。ブログの更新もせずに爆睡でした(笑)
ところで、昨日、植付後205日の玉ねぎ。。。8割方。倒れています!!
(奥の方の赤玉ねぎはまだのようですが。。。)

そこで、収穫実行!!


本来なら、玉ねぎを縛って、つりさげた方が良いのでしょうが、場所がないので、
ベランダにこのように並べました"r(^^;) ポリポリ

あぁ~~ 絶景かなぁ!! 絶景かなぁ!! (笑)
~収穫編~
昨日、そら豆の第2弾の収穫をしました!!

そして、昨夜、焼きそら豆にして食べましたヨ~~

とても美味しかったで~す(^-^)v
今週末あたり、最後の収穫になりそうです。。。
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
昨夜は畑作業で疲れ果て、お疲れモード。。。ブログの更新もせずに爆睡でした(笑)
ところで、昨日、植付後205日の玉ねぎ。。。8割方。倒れています!!
(奥の方の赤玉ねぎはまだのようですが。。。)
そこで、収穫実行!!
本来なら、玉ねぎを縛って、つりさげた方が良いのでしょうが、場所がないので、
ベランダにこのように並べました"r(^^;) ポリポリ
あぁ~~ 絶景かなぁ!! 絶景かなぁ!! (笑)
~収穫編~
昨日、そら豆の第2弾の収穫をしました!!
そして、昨夜、焼きそら豆にして食べましたヨ~~
とても美味しかったで~す(^-^)v
今週末あたり、最後の収穫になりそうです。。。
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523b01b9ccb08.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます
玉ねぎはできると自然に茎が折れるのですね。
わかりやすくてよいですね。
たくさんの玉ねぎで満足な様子が
目に浮かぶようです。
玉ねぎはできると自然に茎が折れるのですね。
わかりやすくてよいですね。
たくさんの玉ねぎで満足な様子が
目に浮かぶようです。
まいちゃん おはようございます♪
タマネギ 大収穫ですね♪
まいちゃんアイデアの置き方吊るしたのと同じ効果があるかは ???ですが、絶景ですね~♪
タマネギ 大収穫ですね♪
まいちゃんアイデアの置き方吊るしたのと同じ効果があるかは ???ですが、絶景ですね~♪
これは確かに、絶景であります!
本当に綺麗にタマネギ倒れてますねぇ。
茎がきゅっと細いから、倒れた姿もまたお素敵です・・。
本当に綺麗にタマネギ倒れてますねぇ。
茎がきゅっと細いから、倒れた姿もまたお素敵です・・。
大豊作ですね・・血液サラサラ・・。頑張って食べないとね。
玉ねぎがしっかり太って美味しそう!!!
干し方もいろんな方法があるみたいですよ(^_^)
ポチ。
干し方もいろんな方法があるみたいですよ(^_^)
ポチ。
タマネギ、立派な大きさですね!
うちのタマネギは、まだ十分に大きくなってないのに倒れてきました。
雨が降らなくてカラカラになっちゃったのかなあ。
仕方ないので、今度の週末に収穫しちゃおうかと思ってます。
うちのタマネギは、まだ十分に大きくなってないのに倒れてきました。
雨が降らなくてカラカラになっちゃったのかなあ。
仕方ないので、今度の週末に収穫しちゃおうかと思ってます。
あれま、見事に倒れてますね~。タマネギ立派ですねぇ~。(^^)
自分のは、来週くらいかなぁ~。もうちょっと生長してほしい…(^^ゞ
自分のは、来週くらいかなぁ~。もうちょっと生長してほしい…(^^ゞ
こんばんは♪
上手く積まれて見事です!
立派な玉ねぎですね。
私も同じく吊るす所が無く思案しております・・・
上手く積まれて見事です!
立派な玉ねぎですね。
私も同じく吊るす所が無く思案しております・・・
これはいい!タマネギしっかり育ちましたね。
焼きソラマメか・・・試してみる価値はありそうですね。
焼きソラマメか・・・試してみる価値はありそうですね。
タマネギ豊作、絶景かなぁ!!
焼きそら豆も美味しそうです。
焼きそら豆も美味しそうです。
| ホーム |