ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^-^)v
先週末、種まき後43日の我家の金蓮花(ナスタチウム)。。。定植サイズになったようで~す!!

綺麗な花を咲かせますが、葉っぱや花も食べれるそうで、ちょっぴり
酸っぱい感じらしいです。。。(早く食してみたい。。。)
又、コンパニオンプランツとしても優秀らしく、アブラムシを避ける働きがあるらしいです。
色々活用できそうで~す!! 楽しみ!! 楽しみ!!
新区画の境界線に植えました(^-^)v

頑張れ我家の金蓮花
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
先週末、種まき後43日の我家の金蓮花(ナスタチウム)。。。定植サイズになったようで~す!!
綺麗な花を咲かせますが、葉っぱや花も食べれるそうで、ちょっぴり
酸っぱい感じらしいです。。。(早く食してみたい。。。)
又、コンパニオンプランツとしても優秀らしく、アブラムシを避ける働きがあるらしいです。
色々活用できそうで~す!! 楽しみ!! 楽しみ!!
新区画の境界線に植えました(^-^)v


まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523b01ea3d4a8.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございます♪
花を種からここまでしてることにも驚きですが、ナスタウムって食べれるんですか?
その事にも驚きです。
味も気になるけど食べ方も気になる~
花を種からここまでしてることにも驚きですが、ナスタウムって食べれるんですか?
その事にも驚きです。
味も気になるけど食べ方も気になる~
おはようございます
私は手軽なところでハムと一緒に
サンドイッチに挟んで食べています。
一番初めは買った苗で育てて
出来た種をそばにまいています。
真夏にちょっと弱りますが
いつまでも咲いてくれますね。
私は手軽なところでハムと一緒に
サンドイッチに挟んで食べています。
一番初めは買った苗で育てて
出来た種をそばにまいています。
真夏にちょっと弱りますが
いつまでも咲いてくれますね。
コンパニオンプランツの効果もあるし 食用としても楽しめるなんて まるで野菜と一緒ですね。
アブラーに効果あるならすぐに植えなきゃ!
アブラーに効果あるならすぐに植えなきゃ!
金蓮花・・・お名前から想像するだに大変に美しいお花が咲くのでしょうね。
しかも食べられてアブラ虫除けにもなるなんて、まだまだ知らない便利なお野菜がありますね・・・。
お味見記事が今から楽しみです!
しかも食べられてアブラ虫除けにもなるなんて、まだまだ知らない便利なお野菜がありますね・・・。
お味見記事が今から楽しみです!
種から育てられたんですかっ(@-@)ほよよ~
愛情こもっているから食べられないカモ?(汗)
ちょっとピりりとするらしいけれど、何も感じなかったです(笑)
まだ小さい葉っぱを食べたからかな。
まいちゃん さんの感想が楽しみ♪
愛情こもっているから食べられないカモ?(汗)
ちょっとピりりとするらしいけれど、何も感じなかったです(笑)
まだ小さい葉っぱを食べたからかな。
まいちゃん さんの感想が楽しみ♪
おぉー!!コンパニオンプラントで勉強したばかりのナスタチウムですね!
初めて見たかも、、、、。笑
食べられる葉っぱなんですか!?
私も種探してみようかな!!
なんか、カリフォルニアの庭の大敵Gopherもナスタチウムは結構苦手だとか、、、、。
でも、食べれるんですよねー。食べられそうな気もしますけど、、、、。うーん。
食べたらレポートお願いしますね!!
初めて見たかも、、、、。笑
食べられる葉っぱなんですか!?
私も種探してみようかな!!
なんか、カリフォルニアの庭の大敵Gopherもナスタチウムは結構苦手だとか、、、、。
でも、食べれるんですよねー。食べられそうな気もしますけど、、、、。うーん。
食べたらレポートお願いしますね!!
ナスタチュームって食べれるんですか?
それは知らなかった。味が気になる^^
アブラムシに効果ありとはいいですね。
それは知らなかった。味が気になる^^
アブラムシに効果ありとはいいですね。
ナスタチウム、うちも定植しましたよ~。
ただうちは何処にしようか迷った挙句に、花壇に植えちゃいました。(^^ゞ
ただ、ナスタチウムはさし芽ででも増やせますから、そのうちナスの横にでも植えようと思います。(^^)
ただうちは何処にしようか迷った挙句に、花壇に植えちゃいました。(^^ゞ
ただ、ナスタチウムはさし芽ででも増やせますから、そのうちナスの横にでも植えようと思います。(^^)
ナスタチウム、食べてもよし!虫よけにもよし!ってめっちゃ優秀なお花なんですね!
どんな味がするんだろう???
どんな味がするんだろう???
アブラムシに効くとなると最近俄然興味が沸きます。ソラマメに次いでレタスにもアブラーの影が・・・困ったものです。
| ホーム |