fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

レタス・サラダナ生育中
今週末は関東は雨らしい Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!


週末農民のまいちゃん・・・これは大問題。。。


しかし、人生ポジティブに・・・


そこで一句


「傘さして菜園通いもまた楽し」


なんじゃこれ~~



定植後20日のレタスとサラダナ・・・状況を紹介します!!


レタス


019.JPG


アップします!!


015.JPG


このレタス、半結球状態で収穫するタイプのレタスですが、小さいながら、


まるまろうと頑張っているみたいですね(^-^)v



サラダナ


016.JPG


アップします!!


014.JPG


ニンジンとサラダナ(レタス類)はコンパニオンプランツの関係で相性が


良いとの事で、ニンジンの隣に植えましたが、少し日当たりが悪そう・・・


でも、ニンジンもそろそろ収穫だし・・・まあいいか~~



レタス、サラダナは基本的に虫食いの心配は無いので、安心して育てられますね(^-^)v


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
こんばんは。

ポチ逃げです!

応援ポチッと♪
2011/10/21 (金) 06:19:47 | URL | まときち #79D/WHSg[ 編集]
No title
おはようございます。
新鮮さにあふれているサラダ菜ちゃんですね。
隣にちらっと見えているネギさんが
気になって仕方がありません。
ネギを私もちゃんと植えてみたいです。
とりたてのネギ、おいしいでしょうねぇ。
今日も応援ポチしておきました。
コンスタントに書いておられる様子。
見習わなければと思います(#^.^#)
2011/10/21 (金) 09:19:42 | URL | くのちゃん #79D/WHSg[ 編集]
No title
 私も一句
 
暴風雨 畑気になり ずぶ濡れに

   
2011/10/21 (金) 13:08:28 | URL | バド #79D/WHSg[ 編集]
No title
平日がいいお天気で週末下り坂ってニュースが流れると凹みますよねー
土日に行楽に出かける人と同じ気分(^-^;)
ま、熱意の傘があるじゃないか♪ なーんて♪
案外、ぱらっと降るだけで水やりしなくていい程度かも知れないですよん。
サラダ菜、いいですね(^^)虫がつかないのが特に(笑)
2011/10/21 (金) 13:09:31 | URL | gerogero #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんにちは!

まいちゃんの畑のサラダ菜ちゃんもすごく美味しそうですね。野菜がとても大好きなのでついつい食べたくなってしまいます(^▽^;)
にんじんもそろそろ収穫のようで良かったですね!にんじんの葉っぱも天ぷらにして食べたら美味しかったけれど、たくさんありますね~♪にんじんは引っこ抜くとオレンジ色!それがまた、可愛い色しているから収穫も楽しみ♪
応援ポチッ~★
2011/10/21 (金) 16:44:49 | URL | 音色 #79D/WHSg[ 編集]
No title
「ずぶ濡れの菜園作業もいとおかし」って
あんまりやりやくないけど、応援ポチッ!
2011/10/21 (金) 17:43:47 | URL | トーシロー #79D/WHSg[ 編集]
No title
レタスは虫の心配がないんですか・・・。
知りませんでした。
キャベツとレタスどちらを栽培しようと思って、キャベツを選んでしまった私。レタスにすればよかった^^
週末の雨は確かにきついですよね。
私も同じです。
今週末、追肥予定の作物が結構あって、雨では・・・。
名古屋も明日は雨予報です。
2011/10/21 (金) 18:07:21 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
No title
レタスも虫食いないとは!
葉物はほとんど虫が付くのかと思ってました。
心配しながら育てなくても大丈夫なんですね!
2011/10/21 (金) 22:05:46 | URL | tamazou #79D/WHSg[ 編集]
No title
おなじく週末農民です。
雨でも畑には行くしかありませんね。
合羽出動です。
レタス順調ですね。
2011/10/22 (土) 08:10:45 | URL | 週末農民 #79D/WHSg[ 編集]
No title
こちらも今日は雨です><

水やりおさぼりできるから、ちょっとだけ楽してます。
レタス、サラダ菜ともにきれいな状態で育ってますね~
このまま収穫まで無事育ちますように^^
2011/10/22 (土) 08:24:31 | URL | 藍琉 #79D/WHSg[ 編集]
No title
雨の日の観察もいいですよね。
野菜が生き生きしてるような感じがします(^^)。
2011/10/22 (土) 09:54:22 | URL | TOTO #79D/WHSg[ 編集]
No title
はじめまして、M.Ishiiと申します。

現在、初めてサラダ菜を育てていまして、
興味深く拝見させてもらいました。

サラダ菜の株って思っていたより大きくて驚いたのですが、
たしかに、日当たりが悪いと上手く育たないみたいですね。

ここ最近、野菜が高騰していますので、
なんとか、レタスと共に立派なサラダ菜に育つといいですね(^o^)。

今後も、ちょくちょくお邪魔したいと思いますので、
よろしくお願いします。

それでは、いつもの応援ぽちっ!!
2011/10/23 (日) 10:19:50 | URL | M.Ishii #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.