fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

剪定後のなすび
9月23日に、台風の被害もあり、ばっさりと剪定した、なすび・・・



・・・ここにきて好調ですよ!!



いくつか小さな実をつけているし・・・今週末が楽しみです。。。



008.JPG




「秋なすは嫁に食わすな」~~と言われますが・・・



お嫁ちゃんと美味しく食べることにします(☆^〇^☆)



我家のなすび~最後の一頑張り~~



有終の美を飾ってくれ!!



人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
撤収する人もいるなかの復活すごいですね!
みなさん台風でかなりの痛手を負ったみたいだけど まいちゃんなすびは問題なしですね!
我が家も復活の兆しがあるので 一緒に様子をみます!
ポチッ!
2011/10/20 (木) 06:33:08 | URL | tamazou #79D/WHSg[ 編集]
No title
まだナスがお元気とは驚きです。
うちはこの前の台風で息の根止められました。
見事な復活に応援ポチッ
2011/10/20 (木) 09:17:18 | URL | トーシロー #79D/WHSg[ 編集]
No title
我が家も最後のひとがんばりしてくれてる最中です^^

少し小ぶりにはなりそうですが、それなりの数が収穫できそうです^^;

まいちゃんさんのナス、最後にたくさん収穫できるといいですね~^^

ぽちっとしておきますね~
2011/10/20 (木) 10:53:17 | URL | 藍琉 #79D/WHSg[ 編集]
No title
まいちゃん、こんにちは!

わが家の白長ナスはまだ元気なのですが、実が生らない?花ばかり咲いてくれるんですけれど・・
お嫁ちゃんと美味しく食べられますように~
応援ポチッ♪
(*^-^)ニコ
2011/10/20 (木) 15:50:44 | URL | #79D/WHSg[ 編集]
No title
いつもありがとうございます。
日曜だけには畑作業が出来そうなので、その後記事にしていきたいと考えています。たまには来て下さい。
まいちゃんには、これからも応援しちゃいますよ。
2011/10/20 (木) 15:53:55 | URL | 畑の管理人 #79D/WHSg[ 編集]
No title
うちも細々と…生り続けています。
茄子も木が大きくなっていると意外と寒さに強いのかな?
秋茄子は「身体を冷やすから身重のお嫁さんには食べさせない」っていう解釈もありますよ~
仲良く食べてくださいね~
ぽちっと♪
2011/10/20 (木) 17:06:10 | URL | gerogero #79D/WHSg[ 編集]
No title
この時期から収穫がアップするって言うのもすごいですね。
なすってこんな物なのですか?
今年大失敗した野菜なんですが、来年はひそかに気合を入れています。
最後よければすべてよし。ですね^^
大量収穫期待しています。
2011/10/20 (木) 18:14:43 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
No title
おー、復活ですね。
ウチも似たような感じです。
ここからたくさん収穫できるといいですね。
2011/10/20 (木) 19:14:06 | URL | ばたい #79D/WHSg[ 編集]
No title
羨ましいですね、秋茄子は来年までお預けとなりました。台風でやられたときは結構ショックで・・・それから茄子を食べてません。
2011/10/20 (木) 19:23:52 | URL | 還暦+1の爺さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは。
まだまだナスいけますね!!
意外と野菜って粘ってくれますよね。

うちのミニトマトもまた今頃実をつけてきて。
収穫楽しみですね!

では、ポチット!
2011/10/20 (木) 19:49:30 | URL | KEN #79D/WHSg[ 編集]
No title
こちらでは、この時期寒くて野菜が成長しないので、秋ナスというか、ナスが収穫できること自体が羨ましいです。
美味しい秋ナス、もうすぐですね。

2011/10/20 (木) 20:14:47 | URL | 小梅太郎 #79D/WHSg[ 編集]
No title
秋茄子 大きくなっていますね うちの茄子はもう終了です
緑の長茄子と紫の庄屋長茄子がそれぞれ1個自家採種用に実が付いたままです 
2011/10/20 (木) 22:52:30 | URL | Heyモー #79D/WHSg[ 編集]
No title
凄いですね!まだナスが収穫できるんですか!?
一つ前の 高菜も羨ましい。
こぼれタネで思わぬ収穫が出来た春に堪能致しました。この秋は 蒔く場所が・・・ない!
応援ポチ☆
2011/10/21 (金) 01:41:05 | URL | ゆずぽん #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.