fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

GW最後の農作業(^-^)v
おはようございます(^-^)v


とうとうGWも終わりました。 今日から仕事ですね~~


休みモード(どちらかと言うと畑モード?)から仕事モードへ、しっかりと切り替えねば(^-^;


ところで、昨日、連休最終日もやはり畑モード


5時30分に菜園へ出勤。。。


まずやったのはこれで~す。。。

IMG_2465.JPG


ニラの植替えです。

IMG_2466.JPG


最近我家のニラ、葉幅が細くなって来たようで、2~3年に1回は植替えをした方が良いらしく


株数を少なくし、堆肥、肥料を充分施し、ニラの一部を植えました!!

IMG_2474.JPG


本当は冬の休眠時に植え替えた方が良いらしいですが。。。


今回の植替えにはもう一つの目的が。。。


このように、ナスビ、ピーマン、トマト、キュウリ等の株間に植える為で~す!!

IMG_2467.JPG

IMG_2470.JPG


ピーマンも。。。

IMG_2468.JPG


ナスビも。。。

IMG_2469.JPG


キュウリも。。。

IMG_2471.JPG


トマトも。。。

IMG_2472.JPG


ニラと仲良く寄り添っています(^-^)v


どれも、コンパニオンプランツの関係にあるらしく、病害虫の予防に効き目があるそうです。


ところで昨日はニラギョウザ。。。

IMG_2495.JPG



食べても美味しいニラ君、大活躍ですネ(^-^)v


           
                          まいちゃん





人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
まいちゃん おはようございます♪
楽しい楽しいGWも終わりまた1週間楽しみのおあずけですね。
ニラさんコンプラで、夏野菜は元気に育ってくれそうですね。
しっかりお夕食にも大活躍ですね♪
2013/05/07 (火) 05:39:08 | URL | らうっち #79D/WHSg[ 編集]
No title
食べても美味しく、植えてはコンパニオンプランツでガードマン、栄養満点文句なしなんですね、ニラって。
2、3年に一度の植え替え以外は基本植えっぱなしでわさわさなのでしょうか。
素晴らしくお役立ちお野菜みたいなので真似して植えたくなります♫
2013/05/07 (火) 13:37:43 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは、まいちゃん!
コンパニオンプラントって、実は今年初めて聞いたのですが、色々組み合わせがあって興味深いですねー。
にら、会社の庭で勝手に生えてきたんですよねー。
アメリカでにらの栽培してるのなんて、アジア系の人?!って思うんですけど、どっかから種が飛んできたみたいなんですよね。
餃子、とってもおいしそう!!
私ももっとにらを増やしてみようかなー。
2013/05/07 (火) 15:26:01 | URL | なほこ #79D/WHSg[ 編集]
No title
たくさんのにらが大活躍ですね。
私はネギで代用です。
にらはちょこっとしかないのです。
今日 オンシツコナジラミ除けの
ナスタチームを買おうとHCに
寄ったのですがありませんでした。
マリーゴールドもあまりなくて
皆さんのコンパニオンプランツに寄せる
思いの強さを知りました。
2013/05/07 (火) 20:06:47 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
No title
ニラは本当に優等生ですね(^_^)
ポチ。
2013/05/07 (火) 20:16:29 | URL | のんびりママ #79D/WHSg[ 編集]
No title
まいちゃん!
すっごいですねぇ~~\(~o~)/
3位ではありませんか!
しばらくご無沙汰している間にすご~い!
人気者ですね!
日頃のたまもの!

ニラも絶好調ですね。
ニラがコンパニオンプランツとは!!!
いろいろ勉強になります。

しかし盛りだくさんの畑で改めてビックリ!
GWお疲れ様でした~
あれだけやるには生半可な努力では・・・
これからが本当にたのしみですねヽ(^o^)丿
2013/05/07 (火) 21:39:02 | URL | くのちゃん #79D/WHSg[ 編集]
No title
たしかにニラには害虫つきませんね!
コンパニオンパワー発揮ですね!
種々の植え付けに 畝たてラッシュで朝から晩まで楽しそうです♪
我が家もバッチリですよ!
ポチッ!
2013/05/07 (火) 22:27:17 | URL | たまぞう #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんちは!
ニラのコンパニオンですね(^-^)ナイス!
細い九条葱もコンパニオンに使ったら、マッチョになったので、
ニラも太いニラになると思いますぅ
ニラたっぷりの餃子…青々してますね(爆)
美味しそう♪
2013/05/07 (火) 22:59:08 | URL | gerogero #79D/WHSg[ 編集]
No title
たくさんのニラが育ってますね。
植え替えをしてパワーアップに期待!
コンパニオンプランツとしても大活躍!
我が家のニラは全く駄目ですTT
2013/05/07 (火) 23:25:53 | URL | お兄さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは(^◇^)
ニラもコンパニオンになるんですね。確かに臭いですもんね。
斜めに支柱が立ててあるのはどうしてですか?
2013/05/08 (水) 00:58:35 | URL | まるっちょ #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.