fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ブロッコリーの成長
今日は天候はすぐれず、風の強い朝・・・


雨が降る前にと思い・・・6時に菜園へ御出勤。。。


バタバタと収穫をして帰ってきました。


雨がポツポツと 。。。



我家のブロッコリー(定植後42日)・・・防虫ネットの中で窮屈そう。。。


002.JPG


そこで、ここまで大きくなったら、少々の虫食いもヘッチャラかな・・・と思い


防虫ネットをはずしてやることに・・・・


003.JPG


何か、伸び伸びした感じ~~


早く花蕾を付けて、大きく育ってほしい・・・




↓↓ 本日の収穫 ~ 会社の人にお裾分けする為、少し多めに収穫!!


わけぎが大きくなっていました。。。もう収穫サイズ!!


001.JPG


3列植えていたので、1列だけ株元から収穫することに・・・


006.JPG


その他の収穫~~


ニラ

005.JPG


チンゲンサイ

004.JPG


こんなに大きくなりました!! 少し虫食いがありますが、無農薬栽培の証です。。。


ナスと二十日大根


007.JPG


ナスは剪定後、初収穫です。。。 まだまだイケソウかな~~


米ナスがこんなに大きく・・・ 二十日大根は大きくなったのだけ収穫しました。


わーい(嬉しい顔)美味しく頂きますわーい(嬉しい顔)



番外編~~先日行った、五島から土産を買ってきていました!!



五島銘菓「ちゃんここ」で~す(^-^)v



009.JPG


きな粉がまぶしてあって、美味しいですヨ~~


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
ブロッコリーはどこかで防虫網を外さないと、いつ外すかがカギ。ワケギもニラも青梗菜も良く出来てます。流石です! 
2011/10/15 (土) 15:44:41 | URL | 還暦+1の爺さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
野菜たち元気に育っています。
これから秋野菜どんどん収穫ですね。
2011/10/15 (土) 16:41:08 | URL | バド #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは。
ブロッコリーすごいですね。
かなり大きくなってますね。
収穫楽しみですね!!

では、ポチット!
2011/10/15 (土) 17:24:23 | URL | KEN #79D/WHSg[ 編集]
No title
伸び~って感じで、ブロッコリーが見事に育ってますね。
ワケギ、ニラ、チンゲンサイ、どれも立派で美味しそう!
2011/10/15 (土) 19:06:57 | URL | 小梅太郎 #79D/WHSg[ 編集]
No title
ワケギ 元気いっぱいで きれいに収穫 素晴らしいです!!
2011/10/15 (土) 19:33:34 | URL | Heyモー #79D/WHSg[ 編集]
No title
チンゲン菜、立派ですね。
虫食いもご愛嬌でしょう。
やっぱり、手作りですからね。
2011/10/15 (土) 21:30:04 | URL | ばたい #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは。

青梗菜がおいしそう!
今年は作れなかったのでウラヤマシイ。。。
雨風の被害は大丈夫でしたか?
野菜作りは自然が相手、大変ですよね~!

応援ポチッと♪
2011/10/15 (土) 21:48:56 | URL | まときち #79D/WHSg[ 編集]
No title
ブロッコリー大きくなりましたね。
葉も立派です。
おいしいブロッコリーが収穫できそうですね。
そして他の野菜たちもお見事です。

2011/10/15 (土) 22:13:19 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
No title
ブロッコリーもわけぎも元気一杯ですね。
いろいろな野菜が収穫出来て凄いっす!
お兄さんにもお裾分けを!^^
2011/10/15 (土) 22:29:28 | URL | お兄さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
たくさん収穫できましたね~

うらやましい^^

ブロッコリーも大きくなってますね~
うちは行灯風にしてネットをかけてるのですが、横に広がってきてるので、窮屈そうになってきました><
2011/10/15 (土) 22:41:19 | URL | 藍琉 #79D/WHSg[ 編集]
No title
すごいすごい!すべてが 絶好調ですね!
ニラも ウチのに比べて 太いです~~。^^
ポチ応援 ☆
2011/10/16 (日) 00:37:40 | URL | ゆずぽん #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは。
ナスまだ元気ですねえ~うらやましい。
この時期に収穫出来るのは嬉しいですね。
ポチ!
2011/10/16 (日) 01:55:07 | URL | 週末農民 #79D/WHSg[ 編集]
No title
うわぁ~!
どれもこれも立派で、青々してて美味しそうです!

ウチのブロッコリーもネットに頭打ちになっていて可哀想。
そろそろ外してあげないといけないなぁ・・・。

ポチっ!
2011/10/16 (日) 07:23:04 | URL | YK #79D/WHSg[ 編集]
No title
まいちゃん、おはようございます!

もうみなさんお野菜作りがとてもお上手で、まいちゃんの畑では知らぬ間にスクスク育っている立派なお野菜さんたち。私は・・・クスン(U_U)。。。 ベビーリーフで大喜びしてたら恥ずかしいわぁ~
でも、少しずつがんばりますね!収穫お野菜もツヤツヤと光りみんなおいしそう~!愛情を込められたお野菜貰ってくださる方も大喜びです~♪
応援もしっかりポチッ~★
2011/10/16 (日) 07:43:40 | URL | 音色 #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.