ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます(^-^)v
先週末、レタス類の種まきをしました!!
種類はレタス(カイザー)、リーフレタスグリーン、レッドウェーブで~す。


種が少々古いのですが、大丈夫かなぁ~~
頑張れ我家のレタス君
まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています
先週末、レタス類の種まきをしました!!
種類はレタス(カイザー)、リーフレタスグリーン、レッドウェーブで~す。
種が少々古いのですが、大丈夫かなぁ~~


まいちゃん

人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!


![yasai-line[1].gif](https://blog-imgs-60.fc2.com/m/a/i/mai780/blog_import_523b08d90a1c0.gif)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
おはようございます♪
少々古くても発芽しますよ♪
発芽日数も早くなって来ましたよね。
古い種なら、「使っちゃえ~」的な気持ちになるので、発芽しない所を追加蒔き~しちゃいましょ♪
少々古くても発芽しますよ♪
発芽日数も早くなって来ましたよね。
古い種なら、「使っちゃえ~」的な気持ちになるので、発芽しない所を追加蒔き~しちゃいましょ♪
レッドウェーブは季節を問わずにできるので
便利ですよね。
丸レタスは、私はよく失敗します。
便利ですよね。
丸レタスは、私はよく失敗します。
今の時期もレタスっていいんですね。
葉物野菜は本当に苦手なのでなんにも知りません。
レタスも色々種類があるんですねぇ。
葉物野菜は本当に苦手なのでなんにも知りません。
レタスも色々種類があるんですねぇ。
レタスづくしですねえ。
うちはコスレタス発芽中です。
うちはコスレタス発芽中です。
種まきが続いていますね。
芽が出そろって、定植が待ち遠しいですね。
芽が出そろって、定植が待ち遠しいですね。
2013/03/16 (土) 22:15:54 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
うちは とりあえず、冬に拾い集めて植えたやつを育苗中。
あ、ウソ!(°д°)、 この前 温床に蒔いたわ。もう忘れてる~~(笑)
あ、ウソ!(°д°)、 この前 温床に蒔いたわ。もう忘れてる~~(笑)
| ホーム |