fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

寒起こし。。。
こんにちは(^-^)v


今日は気温は低いですが、日中はお日様が差して、過ごしやすいお天気でした!!


20130216_095850.jpg
(まいちゃん菜園の眺め)


ところで、本日はジャガイモ植付予定地を寒起こし。。。 で~す(^-^)v

IMG_2071.JPG


寒起こしのメリットは、土壌の病害虫を死滅させ、サラサラの柔らかい土にする事です。


この寒い時期にやるべき作業の一つでしょうね~~


ところで、今日ジャガイモの種芋を買ってまいりました。

IMG_2079.JPG


男爵1㎏、キタアカリ1㎏、インカのめざめ500gです。


3月初めに植付予定ですが、しばらくはお天気の日には外に出し、


浴光催芽をしようと思います。


                        まいちゃん



人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
インカのめざめだ~~。
インカ系美味しいですよね。うちのも今年は出来が良いといいのですが・・・。
2013/02/17 (日) 17:50:00 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
ウチもそろそろ日光浴させないとなーっと。
2013/02/17 (日) 18:55:01 | URL | ばたい #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは!まいちゃんさん
いよいよ
ジャガイモ栽培のスタートですね
うちはキタアカリをメインにサブはメークインを予定しています

でもこの寒さはヤバイですね
野菜たちよく頑張っています
2013/02/17 (日) 19:11:58 | URL | Heyモー #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは
ジャガイモの種を買ってきて
日光浴させないと・・・
まだ予定地が決まっていないのですけど
種があるうちに・・・
寒起こし 頑張りましたね。
2013/02/17 (日) 19:13:44 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
No title
さむいぃーーーー

もうジャガイモの種植えつけの話題!!!
まいちゃん、早い~~~\(~o~)/
確かに寒起こしってのは効果ありそう。
今年もジャガさん、たのしみですね。
2013/02/17 (日) 20:58:14 | URL | くのちゃん #79D/WHSg[ 編集]
No title
着々と準備が進んでしますね。
やっぱり最初はジャガイモですね。
我が家も来週か再来週 定植予定です。

いよいよって感じです^^
2013/02/17 (日) 23:11:41 | URL | まるよ #79D/WHSg[ 編集]
No title
頑張りましたね~~~。
ホクホクの土が じゃがいもさんたちの来るのを待ちわびているでしょうね。^ー^
☆彡
2013/02/17 (日) 23:48:11 | URL | ゆずぽん #79D/WHSg[ 編集]
No title
寒起こし、お疲れさまです。
大切な作業なのでしょうが、こちらは秋に栽培が終わると、
すぐに雪が降るので、なかなか時間が取れません。
2013/02/18 (月) 00:56:07 | URL | 小梅太郎 #79D/WHSg[ 編集]
No title
おはようございます♪
ジャガイモの準備が始まりましたね♪
うちも、気になっていた畝の準備を済ませましたよ。
後は植え付けのみですが、うちの気が向くのを待つしかない状態ですわ!
2013/02/18 (月) 07:22:53 | URL | らうっち #79D/WHSg[ 編集]
No title
おはようございます♪
いよいよジャガイモの準備が始まりましたね♪
うちも気になっていた畝の準備が整いました。
後は植え付けのみとなりました♪
2013/02/18 (月) 07:30:38 | URL | らうっち #79D/WHSg[ 編集]
No title
おはようございます。
まいちゃんえらいですねー。
このひと手間が元気な美味しい野菜となるでしょう。
私もやろうと畑に行くのですが耕運機で耕してしまいました。
インカの目覚めは小粒ですが美味しいジャガイモですよね。
私も今年チャレンジです。
2013/02/18 (月) 07:38:28 | URL | B級おやじ #79D/WHSg[ 編集]
No title
おはようございます。
寒起こし、お疲れ様でした。
畑だとこういう作業があって
大変な反面、楽しそうでいいな~♪と想います^^

ジャガイモ、3種類育てられるのですね。
いいなぁ(^o^)
2013/02/18 (月) 08:20:38 | URL | ちゅーぶんちゃん #79D/WHSg[ 編集]
No title
寒起こし、お疲れさまデス(o^^o)
寒くても耕してる間はポカポカしますね。
菜園では虫も嫌ですが、病気はもっと嫌ですよね。
今シーズンも元気に育ってほしいですね♪
2013/02/18 (月) 13:14:01 | URL | まるっちょ #79D/WHSg[ 編集]
No title
オイラは北海道に行った時に、インカのめざめを買ってきただけでして、なんの準備もしていない。急がねば・・
2013/02/18 (月) 17:58:48 | URL | 還暦+2の爺さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
いよいよ準備が始まりましたね。
ジャガイモを手にすると春が来るなあと感じます。今年も豊作を狙いたいですね。
2013/02/18 (月) 23:55:18 | URL | 週末農民 #79D/WHSg[ 編集]
No title
インカのめざめですか!
よく手にはいりましたね!
我が地域ではあっという間に売り切れてました!
そう言えば ホムセンに菜園試験の広告が貼ってありました。
もう少しですね!
ポチッ!
2013/02/19 (火) 00:09:56 | URL | たまぞう #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.