fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

宮崎からあなたへ
今日は菜園ネタではなく、ごめんなさい (。-人-。)



本日は宮崎ネタということで・・・



27日、出港前の綺麗な朝日を~~


IMG_0120.JPG


IMG_0121.JPG


綺麗でしょう(^-^)v



帰港時の宮崎港の眺め


IMG_0135.JPG



右の方には、シーガイアも見えます!!


IMG_0136.JPG



疲れて帰った、27日の夕食・・・



宮崎名物、冷や汁。。。まいちゃんが食べました!!


20120226_184909.jpg



同僚が食べた、チキン南蛮定食。。。ボリューム満点で~す!!


20120226_182444.jpg


どちらも、宮崎の味で~す(^-^)v



仕事の方は、台船で片道約4時間かけて、現場に行ったのですが、天候が悪く、已む無く中断!!



又、近いうちに宮崎に行くことになりそうです。。。。





人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)








 
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
おお、綺麗な宮崎をありがとうございます。
働き者のまいちゃん、お疲れさまです!
こちらはすごい雪です。
これからがんばってアップいたします。
お料理は両方ともおいしそうですね。
お腹が空いてきました(笑)
がんばってくださいね\(~o~)/
2012/02/29 (水) 11:37:15 | URL | くのちゃん #79D/WHSg[ 編集]
No title
キレイな景色ですね!
ご飯も美味しそうですね。
こっちはタイヘンですよ~(笑)
でも帰った頃には雪は無いかも。
2012/02/29 (水) 13:27:43 | URL | まときち #79D/WHSg[ 編集]
No title
うわぁ~!
冷や汁にチキン南蛮!!!
私の大好物です。
久しぶりに作ってみるかな~。
ポチ。
2012/02/29 (水) 14:50:19 | URL | のんびりママ #79D/WHSg[ 編集]
No title
宮崎、チキン南蛮食べたことを思い出しました。
味は。。。思い出せない・・・
美味しかった気がする。多分。
宮崎、いいですよねー。
2012/02/29 (水) 22:24:08 | URL | ばたい #79D/WHSg[ 編集]
No title
水平線の朝日はきれいですね!
チキンはもちろん地鶏ですよね♪ウマソ!!
冷や汗はまだ味わったことないです。
宮崎に行くチャンスがあれば食べてみよ!
ポチッ!
2012/03/01 (木) 07:41:34 | URL | tamazou #79D/WHSg[ 編集]
No title
冷や汁は、宮崎名産だったんですね!
九州在住なのに知りませんでした・・・冷や汁の存在は知っていたのに(汗)
チキン南蛮も冷や汁も美味しそうですー。
シーガイア、同僚から聞く評判が凄く良いので、いつも行きたいなーと思っているのですが微妙に遠くて行けてません。

出張はまた今度、なんですね、うー、お疲れさまです!
2012/03/01 (木) 13:56:26 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
分かってはいるが、この時間に見ると、けっこう効きます。お腹のすいている時間です。仕事は8時まで・・コーヒーで我慢します。
2012/03/01 (木) 18:02:59 | URL | 還暦+2の爺さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
綺麗な朝日ですね~♪
冷や汁いいですね。
本場で食べたことないですが・・・
美味しいですよね^^
チキン南蛮も美味そう!
2012/03/01 (木) 21:41:53 | URL | お兄さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんばんは。
個人的にはチキン南蛮にそそられます。
宮崎は行ったことがありません。羨ましい・・・
ポチ!
2012/03/02 (金) 00:56:59 | URL | 週末農民 #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.