fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ニンニクの植付!!
こんばんは(^-^)v


今日は朝から、昨日作った畝にニンニクを植付ました!!


(昨日の畝作りの状況)


① まずは溝施肥(堆肥、ぼかし肥料、過リン酸石灰、米糠を投入!!)

20130923005.jpg


② 埋め戻して、畝を立て表面を慣らす。。。

20130923006.jpg


③ マルチをします!! (玉ねぎ用のマルチを代用。。。)

20130923008.jpg


そして、ニンニクを植付ました(^-^)v


品種はこれ。。。ホワイト6片!!

20130923007.jpg


今年は少々多め、110株植付ました!!(画像は種を置いただけで~す)


20130923009.jpg


いつもサビ病に悩まされるニンニク。。。今年は無事を祈りたいです!!


ところで、昨日発芽を確認したダイコン。。。1回目の間引きをしました。

20130923010.jpg


味噌汁にでも入れて美味しく頂きま~す(^-^)v



                     まいちゃん






人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
こんばんは!
ビシっと綺麗な畑ですね!
もうにんにくを植える季節なんですねぇ。

2013/09/23 (月) 21:19:10 | URL | イタっち@伊豆 #-[ 編集]
あれ?
今日の投稿内にはポチっとするアイコンがみあたりませんね。

とりあえず右上のバナーをポチっとな♪
2013/09/23 (月) 21:21:10 | URL | イタっち@伊豆 #-[ 編集]
綺麗なうね作りですね~~~。
ニンニクは ホント重宝しますね。
うちも先日植えました。
あ、植え残しがあることを思い出しました。(´Д`;)
2013/09/24 (火) 00:01:28 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
こんばんわ!
ちゃんと糸張りしてから畝立て…素晴らしい!!
板チョコみたいな畝でうっとり(コラコラ!)
私もニンニク植えたケド…UPするのがためらわれるわん(笑)
2013/09/24 (火) 00:57:02 | URL | gerogero #8klwOKB6[ 編集]
たくさんの量
にんにく祭りがデキマスネ
2013/09/24 (火) 02:17:36 | URL | バド #-[ 編集]
どうもありがとうございました
おはようございます!
20日より昨日23日まで新潟県越後湯沢での趣味のジャズバンド合宿より帰還致しました
Heyモーはピアノ担当で4日間の特訓ピアノ練習は最高でした
終日スイングしっぱなしで楽しい時間が持てました
練習終了後のお酒も地元の野菜も美味しかったです
留守中はHeyモーブログにあったかコメントを頂きどうもありがとうございました!!
今日は仕事前に区民農園にチェックに出かけます 野菜たちの元気な姿を早く見たいです
どうもありがとうございました!!
ニンニクきれいに並びましたね
うちはこれから植えこみます
2013/09/24 (火) 04:56:34 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
まいちゃん おはようございます♪

110片のニンニクも凄いけど、ダイコンの間引き菜からしてダイコンの数も凄いんでしょうね♪
これだけの間引き菜があったら、汁物の具材にでもしようという気になりますよ。ちょっとだけの間引き菜は、面倒なだけになつちゃいます(^^;)
2013/09/24 (火) 05:56:11 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
おはようございます
ニンニク私の10倍です。
ジャンボを2かけ。
青森六片を12かけ植えました。
大根の間引きも2回に分けてですよね。
私は大きくなってしまって
1回で済ませてしまいました。
手抜きばかりの菜園生活です。
2013/09/24 (火) 06:10:29 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
ニンニクを11時0分株も植えたのですか?
すごい!
来年もニンニクパワー満載ですね。
我が家もニンニクに力を借りよかな。
サビ病ときくと怖いですね~。
2013/09/24 (火) 07:15:12 | URL | たまぞう #-[ 編集]
そうだ、TVでもニンニクは溝施肥って言ってました。
TV見る前に普通に植えつけたのでした。
来年は溝施肥にします。
2013/09/24 (火) 07:17:34 | URL | B級おやじ #-[ 編集]
ひゃっほい
す、すごい量と言うか数と言うか長さと言うかとにかく凄いです!
大根の双葉は、カイワレ大根的な感じでしょうか、ぴりりと美味しそうですね。
見渡す限りのニンニク畑お見事です!
2013/09/24 (火) 16:31:01 | URL | みみりー #Ohw5.t0c[ 編集]
いや~、たくさん栽培するんですね!
しかも畝作りもしっかりしているし・・・
趣味程度のベランダ菜園とは大違いです^^;
お互い無事収穫出来るといいですね。
2013/09/24 (火) 22:02:14 | URL | お兄さん #r3k..OrA[ 編集]
凄いですね〜
畝とマルチが見事な眺めですね
ニンニク110株とは大量だ!
これは楽しみですね。
2013/09/25 (水) 01:17:22 | URL | 小梅太郎 #mQop/nM.[ 編集]
にんにく植え付けですね。
うちもしなくちゃなぁ~。(~~;)
にんにくって、溝肥がいいんですね~。
もう畝作っちゃたしなぁ~、来年からにするか・・・(^^ヾ
2013/09/25 (水) 01:39:13 | URL | すー #MyJ0QW/M[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.