ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございますm(^0^)/
種まき後169日の我家のショウガ。。。
今年は里芋と同様に、雨不足の影響で芳しくありません(T T)
数少ない、発芽したショウガで~す!!

以前からウズウズしてたのですが、試し収穫をすることに。。。

本収穫はもう少し先かなぁ~~
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
種まき後169日の我家のショウガ。。。
今年は里芋と同様に、雨不足の影響で芳しくありません(T T)
数少ない、発芽したショウガで~す!!

以前からウズウズしてたのですが、試し収穫をすることに。。。

本収穫はもう少し先かなぁ~~
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございます♪
まいちゃん 勇気ある~~
その数だと絶対に試し掘り出来ないよ うちは~
気にはなるけど、小さかったらショックだからね。。。
本収穫までじっと我慢のらうっちで居ます(^^;)
ガマンしても失敗するときはするんですけどね・・・。
まいちゃん 勇気ある~~
その数だと絶対に試し掘り出来ないよ うちは~
気にはなるけど、小さかったらショックだからね。。。
本収穫までじっと我慢のらうっちで居ます(^^;)
ガマンしても失敗するときはするんですけどね・・・。
しょうがだ〜。
結構大きいものが収穫出来ておられますね。
これなら残りのは良いのが収穫出来そうですね。
今年初挑戦だったしょうが、ちみっこいのしか収穫出来なかった私ですが、採りたてしょうが美味しかったので、来年また作ってみます!
雨不足が悪かったんですね。
うちのが早くからからからだったのはそのせいでしょうか、ふむふむ。
結構大きいものが収穫出来ておられますね。
これなら残りのは良いのが収穫出来そうですね。
今年初挑戦だったしょうが、ちみっこいのしか収穫出来なかった私ですが、採りたてしょうが美味しかったので、来年また作ってみます!
雨不足が悪かったんですね。
うちのが早くからからからだったのはそのせいでしょうか、ふむふむ。
おぉー!!!ショウガ、できてるじゃないですか!!すごい♪
ショウガは、採りたてだと味が違いますか?
ショウガの葉っぱ、想像とかなり違いました。。。。汗
ショウガは、採りたてだと味が違いますか?
ショウガの葉っぱ、想像とかなり違いました。。。。汗
しょうがも水が大切なんですね。
来年は、リベンジしようとおもっている野菜の一つです。
でも、試し堀でも、十分大きいと思いますよ。
来年は、リベンジしようとおもっている野菜の一つです。
でも、試し堀でも、十分大きいと思いますよ。
2013/10/01 (火) 18:59:21 | URL | まるよ #-[ 編集]
生姜は作ったことないのですが
買ってきて甘梅酢に漬けています。
もうそろそろ2度目が終わるので
3度目を買ってこようと思います。
こちらでは新生姜は9月初めから出ていますが
いつ頃が収穫時期なのでしょう。
買ってきて甘梅酢に漬けています。
もうそろそろ2度目が終わるので
3度目を買ってこようと思います。
こちらでは新生姜は9月初めから出ていますが
いつ頃が収穫時期なのでしょう。
| ホーム |