fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

落花生の試し収穫!!
おはようございますm(^0^)/


先週末、種まき後154日の我家の落花生。。。

130928019.jpg


雑草と混色って感じ(^m^)ゞ ポリポリ


今年の反省としては、特に落花生は植付後初期に、徹底的に雑草の処理をする事!!!


子房柄が下に潜りだしたら、手を付けられないし。。。


ところで、落花生の本場ここ千葉、まわりでは収穫が始まっており、


試し収穫をしてみることに。。。

130928020.jpg


アップします!!

130928021.jpg


まだ、小さい実も多く、本収穫はもうしばらく待つことにします(^-^;



                    まいちゃん






人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おはようございます
試し掘りが始まっているようですが
本葉千葉では収穫も始まったのですね。
きっといろんな種類を
作られているのでしょうね。
葉っぱはいつも元気ですが
土の中は見えないのが不便(楽しみ?)
ですね。
2013/10/04 (金) 06:08:57 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
まいちゃん おはようございます♪

小さくても、ちゃんと鞘が膨らんでるよ~
うちの落花生は、ちゃんと膨らんでくれてるのかなぁ~
怖くて試し掘りも出来ません(^^;)
ヘチャンコだったらショックが大きいのでね!
ショックを受けるのは1度でいいので、本収穫までお預け(^^;)
2013/10/04 (金) 06:46:10 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
 落花生
おはようございます!
そうそう まいちゃんさんのところは 落花生の本場 ですよね
さすが勢いが有る成長ぶりの落花生 
大収穫の予感ですね
沢山採れますように!!!!
2013/10/04 (金) 08:55:36 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
むらむら
おおお、草むらならぬ、落花生むら〜。
すんごくむらむらされてますね、わさわさでなんだかフッカフカに見えます。
あんまり落花生が元気がいいので、私のコメントがなんか変な事に♪
2013/10/04 (金) 13:59:59 | URL | みみりー #Ohw5.t0c[ 編集]
さやに網目がはっきり付いていたら収穫だと
農家の人から聞きました。
アッそうか、本場なのでそんなこと常識ですね。
本場でも塩茹でして食べるのですか。
2013/10/04 (金) 17:04:51 | URL | 畑のジッチ #-[ 編集]
大きく広がって緑の絨毯のようです^^
順調に育っているし、収穫が待ち遠しいですね。
本場の落花生は美味しいはず♪
2013/10/04 (金) 19:46:05 | URL | お兄さん #r3k..OrA[ 編集]
落花生の茂り方が凄いですね!
落花生は栽培したことがないのですが、
土の中にこうやって実が生るのは面白いですよね。
収穫が楽しみですね。
2013/10/05 (土) 02:36:39 | URL | 小梅太郎 #mQop/nM.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.