fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

ダイコンの間引き!!
おはようございますm(^0^)/


昨日は終日、曇り空のお天気。。。

131006001.jpg


雨は降らなかったので、畑日和かなぁ~~


ところで、まずした作業はダイコンの間引き。。。


● before

131006010.jpg


右端の筋蒔き。。。1週間前に二十日大根を蒔きました!!。。。


隙間があれば二十日大根で~す(^-^)


● after

131006015.jpg


両端は一本立てにしましたが....

131006028.jpg


真ん中は古種を間引き菜専用で蒔いたダイコンです!!


それにしても、間引きは忍耐ですね~~腰が痛~(≧o≦)ノい


しかし苦労の甲斐あって、間引き菜はこんなに一杯!!

131006014.jpg


ダイコンはもう1畝あるのですが。。。今週末の心です!!


漬物、白和え、味噌汁の具に頑張ってもらいたいで~す(^-^;


間引き菜の収穫はしばらく続きそうです。。。。

131006012.jpg


ダイコンも間引き菜も頑張れ~~


                 まいちゃん






人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)




スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おはようございます
間引き作業は忍耐ですね。
でも一番大切な作業でもありますね。
お土産もあることですし・・・。
私も花菜とからし水菜、スイスチャードを
間引きしました。
こちらはプランターなので
ほんのちょっとです。
ネギも分葱も元気ですね。
2013/10/07 (月) 05:49:31 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
ダイコンの間引き菜はやわらかくて美味しいですよね。
私大好きです。
まだまだ収穫できる間引き菜は楽しみですね。
2013/10/07 (月) 07:05:55 | URL | B級おやじ #-[ 編集]
大量の間引き菜ですね。これも大事な食材♪
隙間があれば二十日大根ですか!なるほど!
2013/10/07 (月) 12:25:56 | URL | まるっちょ #-[ 編集]
虫食いのない大根な良いですね^^
今年も虫の被害に合い始め、間引き菜はポイでした。
今年は期待していたんですが・・・^^;
今年はいつまでも暖かいので、虫も活発です。
2013/10/07 (月) 21:57:13 | URL | まるよ #-[ 編集]
たくさんの大根ですね。
広い畑では間引きも大変そう^^;
腰を痛めないように気を付けて下さい!
2013/10/07 (月) 23:10:01 | URL | お兄さん #r3k..OrA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.