fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

キャベツとブロッコリーの状況!!
おはようございますm(^0^)/


今日は、先週末の我家のキャベツとブロッコリーの状況をご報告します!!


まずは、種まき後80日のキャベツ。。。防虫ネットがはち切れるぐらい元気に育ってますが。。。

131006018.jpg


ずいぶん、虫食いが目立つようです;(*.*);

131006019.jpg


一生懸命犯人探しをしたのですが、見つからず。。。さては夜活動する、ヨトウムシの仕業か!!



次に、種まき後66日のブロッコリーの状況。。。こちらも防虫ネットで栽培してますが。。。


131006025.jpg


虫食いはキャベツ程ではないようです!!

131006026.jpg



少々の虫食いは無農薬の証という事で。。。どうにか頑張って欲しいものです(^-^)v



                      まいちゃん





人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おはようございます。
キャベツもう巻き始めていますね。
大きな穴が開いていますね。
見つけられないと捕獲できませんね。
人間と同じ嗜好の虫さんのようですね。
ブロッコリーの葉っぱは美味しくありません。
大根も大きくなりましたね。
2013/10/11 (金) 05:40:06 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
まいちゃん おはようございます♪

初期段階の葉の虫食いは、まだまだ安心
芯の部分だけは食われないようにしなきゃね!
「虫食いがあるようです」の記事が書けて羨ましいですよ~
うちも今日はキャベツ記事だけど、このキャベツは「もう死んでいる」(^^;)
2013/10/11 (金) 06:27:09 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
なかなか見事にやられてますね。
この時期の外側の葉は仕方ないですね。
うちのキャベツも1週間見てないけどやられてるでしょうね。
2013/10/11 (金) 07:12:19 | URL | B級おやじ #-[ 編集]
ネットをしているのに、こんなにも食われると脱力しますね(/_;)
上からの攻撃はカバーしやすいですが、下からの攻撃は難しいですよね。
こんなけ大きくなると株元も探しにくいですね。
ブロッコリーはキレイに育ってますね♪
2013/10/11 (金) 22:37:56 | URL | まるっちょ #-[ 編集]
そっかぁ・・・下からねぇ。
いろいろ狙っていますね。
みんな生きていくのに一生懸命

そうは言っても・・・収穫には
影響のない範囲内でと。
ヨトウムシへの願いはきかない?
あの姿、某Mさんとこのブログで
見ましたが、ありゃーーすごいわぁ。
まいちゃん、がんばれ(^o^)/
2013/10/11 (金) 23:02:36 | URL | くのちゃん #-[ 編集]
我が家もこそこそとキャベツと白菜の栽培始めました^^
でも、早速やられ、即撤収になりそうです^^;
ブロッコリーは多少は大丈夫ですがキャベツはどうしますか?
2013/10/11 (金) 23:19:02 | URL | まるよ #-[ 編集]
虫害
おはようございます!まいちゃんさん
ネットをしていても 虫害が有りますね
夜盗虫は潜り込んで逃げているのでなかなか見つけれません
困った虫です
2013/10/12 (土) 04:50:10 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.