ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございますm(^0^)/
種まき後、135日の我家の丹波黒豆。。。コガネムシの被害に遭い、大変でしたが
どうにか、ここまで成長しました。でも、姿は無残(^-^;

初栽培で解らない事だらけですが、今の時期は枝豆で食すらしく
少し、収穫してみました(^-^)

早速、茹でて食べましたが、美味しかったで~す(^ ^)(^ ^)

まだ、膨らみがイマイチみたいだけど、頑張れ~~
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
種まき後、135日の我家の丹波黒豆。。。コガネムシの被害に遭い、大変でしたが
どうにか、ここまで成長しました。でも、姿は無残(^-^;

初栽培で解らない事だらけですが、今の時期は枝豆で食すらしく
少し、収穫してみました(^-^)

早速、茹でて食べましたが、美味しかったで~す(^ ^)(^ ^)

まだ、膨らみがイマイチみたいだけど、頑張れ~~

まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
うわー、葉がだいぶかじられていますね。
実の方は被害がなさそうでよかったですね。
採れたて枝豆は美味しいでしょうね。
実の方は被害がなさそうでよかったですね。
採れたて枝豆は美味しいでしょうね。
枝豆おいしいですね。
コガネムシはお金持ちのところに来るそうですよ。
コガネムシはお金持ちのところに来るそうですよ。
黒豆良かったですね!
栽培の大変さを知ってこそ 美味しい野菜が食べられますからね♪
我が家は余裕かましてた黒豆を週末に撤収予定です(*ToT)
栽培の大変さを知ってこそ 美味しい野菜が食べられますからね♪
我が家は余裕かましてた黒豆を週末に撤収予定です(*ToT)
葉っぱが穴だらけになっていますね。
初収穫おめでとうございます。
美味しいのが何よりです。
初収穫おめでとうございます。
美味しいのが何よりです。
採れたては美味しいでしょうね^^
もう少しふくらみが出るまでがんばれ〜ですね。
もう少しふくらみが出るまでがんばれ〜ですね。
2013/10/18 (金) 22:37:26 | URL | まるよ #-[ 編集]
うちは まだ膨らみが全然です。
静かにこの話題から 消えていくかもです~~。(笑)
静かにこの話題から 消えていくかもです~~。(笑)
う~ら~や~ま~しいい
食べられる幸せ♪ いいじゃないですかぁ
葉っぱはこの際、見て見ぬふり~(爆)

食べられる幸せ♪ いいじゃないですかぁ
葉っぱはこの際、見て見ぬふり~(爆)
我が家も先日収穫して食べました♪
長く待たされた甲斐あり、美味しかったです。
我が家も同じように、葉っぱは穴だらけになってました。枝豆と食す適期は10日程しかないらしいです(+o+)
長く待たされた甲斐あり、美味しかったです。
我が家も同じように、葉っぱは穴だらけになってました。枝豆と食す適期は10日程しかないらしいです(+o+)
| ホーム |