fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

超ビッグな収穫!!
おはようございますm(^0^)/


今日は超ビッグな??収穫をお届けします!!


まずは、小カブのあやめ雪。。。種まき後84日ですが、、、

131214004.jpg


これはもう、大カブですね!!

131214002.jpg




続いて、ダイコン。。。


種まき後93日ですが、だいぶ大きくなりました!!

131214008.jpg


一番右側のやつは超ビッグで~す(^-^)v

131214011.jpg



今年の根菜類は順調、順調!!



~お漬物編~


先日、漬けた高菜の漬物。。。水が上がってきました!!

131214020.jpg


水を捨て、塩を少し振って、又、重しをしました(^-^)v

131214021.jpg


131214022.jpg



もう少しで食べられるかなぁ~~


ところで、青菜に塩とは良く言ったものです。。。ずいぶん小さくなりました(^-^;



                        まいちゃん






人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪

漬け始めは、「多いかな~?」の心配も何処へやら
見事に量が減って「こんだけ?」
早く漬けあがってほしいですね~
2013/12/16 (月) 06:17:23 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
おはようございます
大根はどこまでも大きくなりますね。
私も昨日出してきて埋め直してから
成長したか? と思いました。
高菜おいしそうに漬かってきていますね。
2013/12/16 (月) 06:30:34 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
カブも散り忘れると大きくなるんですよね。
ダイコンはスコップを使わないと掘れないくらい大きくなります。
高菜は順調に漬かっているようですね。
美味しいんだろうな。
2013/12/16 (月) 07:20:09 | URL | B級おやじ #-[ 編集]
こんにちは。
カブもダイコンもいい形してますね。
又根ばかりの私は、うらやましい(笑)
高菜の漬物はもう少しですね、
美味しそうです。
私の方も白菜漬けがもう少しです。
2013/12/16 (月) 14:55:18 | URL | 畑のジッチ #-[ 編集]
大根いい感じ!
いいですね。
2013/12/16 (月) 18:11:25 | URL | バド #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.