fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

小松菜、収穫しました(^-^)v
おはようございます(^-^)v


最近の寒波の影響で野菜の値段が高騰してますが、この時期とても


貴重な葉野菜、小松菜を収穫しました。


種まき後98日も経ち、どちらかというと放置状態ですが、ネットの中で


スクスクと育っています!!

IMG_1969.JPG


収穫物はこんな~~

IMG_1973.JPG


今の時期の小松菜、ホウレンソウは甘みが増して、美味しいですね!!


わーい(嬉しい顔)美味しく頂きま~すわーい(嬉しい顔)


                          まいちゃん




人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
わーい(嬉しい顔)ブログランキングに参加していますわーい(嬉しい顔)

yasai-line[1].gif
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
No title
おはようございます
今日もとても良いお天気です。
寒さにあたったお野菜は甘みが増して
おいしいですね。
私もレタスの大丈夫そうなものと
ホウレンソウの間引きを
またしておこうと思います。
もう少し暖かくなったら・・・
重い腰を上げます。
2013/01/13 (日) 09:33:08 | URL | ねねまぁにゃ #79D/WHSg[ 編集]
No title
放置状態と言っても、トンネルの中でぬくぬくで育ててくれてるからこんなにすくすくお育ちになられてるんですね~。
葉っぱも柔らかそうで美味しそうです!
2013/01/13 (日) 12:00:20 | URL | みみりん #79D/WHSg[ 編集]
No title
今、スーパーで小松菜は高値なので、
貴重品ですね(^_^)
ポチ。
2013/01/13 (日) 12:12:17 | URL | のんびりママ #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんにちは
初コメントです。
ご訪問ありがとうございます。
うちの農園でも小松菜、ホウレンソウ、スティックセニョール、エンドウなど作っていますが、1週間に1度くらいしか行けないので放置状態です。

ポマンダーはあのまま飾ってあります。
防虫に効果あり。

また遊びにきま~~~す^^
2013/01/13 (日) 14:57:43 | URL | ひかる #79D/WHSg[ 編集]
No title
こんにちは
私の住む宮崎県は今日は久しぶりの雨です・・・私も農業に魅かれ、サラリーマン時代にこっそりオリジナル肥料作り上げ、そして独立起業しました!小松菜とかピカイチですよ!ご興味もっていただけたら是非HPやブログに遊びに来てください!お待ちしてま~す^^
2013/01/13 (日) 15:36:43 | URL | リクリア kanmera #79D/WHSg[ 編集]
No title
去年も確か、葉物野菜はお高かったですよね。
去年も今年も葉物野菜を育てていて良かったあって、つくづく思いました。
秋冬の葉物野菜作りが、もしかして一番好きかも知れない。
だって、病虫害が少ないので。。。ふふ(ノ∀`)+○゚*。・
2013/01/13 (日) 15:58:05 | URL | ヨワッチ #79D/WHSg[ 編集]
No title
野菜が高騰している昨今、貴重ですね。羨ましがられているのでは??
2013/01/13 (日) 17:45:42 | URL | 還暦+2の爺さん #79D/WHSg[ 編集]
No title
小松菜いいですね。
2013/01/13 (日) 21:46:34 | URL | バド #79D/WHSg[ 編集]
No title
霜が当たるのと当たらないのとでは、どうしてあんなに味か変わるんでしょうかね~。
ホウレンソウなんかは特に違いがよく判ります。
ホウレンソウのどの成分がどう変化するんだろう。
まぁっ 聞いても忘れちゃうからいいんですけどね。美味しければOKってことで。
2013/01/13 (日) 22:36:24 | URL | らうっち #79D/WHSg[ 編集]
No title
本当に野菜が高いです。
こちらは、まだまだ雪の中ですから、
収穫があるのが、うらやましいです。
2013/01/13 (日) 23:37:05 | URL | 小梅太郎 #79D/WHSg[ 編集]
No title
小松菜・・いいですね~~。
うちも 小松菜と青梗菜のハーフの味美菜が 畑のあちこちにあります。でもちょっと放置気味かなぁ。(^_^;)
ほうれん草、羨ましいです。
応援☆彡
2013/01/13 (日) 23:47:04 | URL | ゆずぽん #79D/WHSg[ 編集]
No title
ウチのコマツナはまだ発芽したばかり。
この先順調に育ってくれるといいのですが。
2013/01/14 (月) 05:29:44 | URL | 週末農民 #79D/WHSg[ 編集]
No title
お早うございます。
このトンネルは防寒なんでしょうけど、今のご時世では盗難予防の意味もあるかも。
しっかり隠さないと(笑)
2013/01/14 (月) 09:44:07 | URL | ささだんご #79D/WHSg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.