fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

スナップエンドウの状況!!
おはようございますm(^0^)/


先週末、種まき後65日の我家のスナップエンドウ。。。


不織布で守られてスクスク???


140105010.jpg


昨年は寒さにやられてダメだった、スナップエンドウ。。。

140105011.jpg


アップします!!


140105012.jpg


さて、今年はリベンジなるか~~



~収穫編~



先週末、九条ネギを収穫。。。


140111010.jpg


残りも、後僅かとなりました(^-^)v

140111011.jpg



まいちゃん






人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)


スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
おはようございます
スナップエンドウも大切に育てられて
元気ですね。
九条ネギも美味しい季節ですね。
今年はせっせとネギを買って食べています。
いつもより食べているような感じです。
2014/01/16 (木) 06:08:05 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
トンネルですくすく育っているエンドウは順調ですね。
私も去年は寒さで半分やられました。
今年はトンネルにしようと思っていたのですが発芽せず全滅。
これから育苗器に種蒔きします。
2014/01/16 (木) 06:52:22 | URL | B級おやじ #-[ 編集]
まいちゃん おはようございまーす♪

九条太ネギ これこれ~
沢山分けつするこのネギ
栽培したくって買ったネギは、九条の葉ネギの種だった(^^;)
今度は、「太」の文字確認して買ったから、こんな姿に育ってくれるのを楽しみにしてま~す(^^)v
スナップのリベンジ、行けそうよ♪
2014/01/16 (木) 06:54:47 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
エンドウ、今年は成功しそうな感じですねー♪
ぬくぬく守ってもらって、元気そうです。
ネギ、もう少しで全部収穫ですねー。
一年かけて育てたネギですから、美味しさもひとしおでしょうねー。
冬はネギの使用量がグ~ンと増えます。
お鍋とか、、、、、お鍋とか、、、、お鍋とか!笑
2014/01/16 (木) 13:54:39 | URL | なほこ #-[ 編集]
越冬にちょうど良いサイズですね。
我が家のスナップエンドウは育ち過ぎました^^;
九条ネギ美味しそうですね♪
2014/01/16 (木) 22:41:51 | URL | お兄さん #r3k..OrA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.