ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございますm(^0^)/
今朝も比較的気温は高め。。。過ごしやすい朝です!!
ところで、昨日はせっせと切干大根を作りました(^-^)v
切干大根第1弾!!~2週間経過

こんなにして、冷蔵庫で保管してます。。。
切干大根第2弾!!~1週間経過

乾燥が足らないみたいなので、もう少し干します。。。
切干大根第3弾!!~昨日仕込み分

大根の大半は水分だと言う事が解りますネ(^-^)v
この切干大根。。。煮しめで食べると最高なんだよなぁ~~
追伸

漬物用も少し干しました(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
今朝も比較的気温は高め。。。過ごしやすい朝です!!
ところで、昨日はせっせと切干大根を作りました(^-^)v
切干大根第1弾!!~2週間経過

こんなにして、冷蔵庫で保管してます。。。
切干大根第2弾!!~1週間経過

乾燥が足らないみたいなので、もう少し干します。。。
切干大根第3弾!!~昨日仕込み分

大根の大半は水分だと言う事が解りますネ(^-^)v
この切干大根。。。煮しめで食べると最高なんだよなぁ~~
追伸

漬物用も少し干しました(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪
切干ダイコン、保存も効いていいよね~
でも、うちのパパさんはあまりお好きじゃないようで、加工しても漬物ぐらいです。
干し野菜って栄養も凝縮されていいのに・・・・・ネ
切干ダイコン、保存も効いていいよね~
でも、うちのパパさんはあまりお好きじゃないようで、加工しても漬物ぐらいです。
干し野菜って栄養も凝縮されていいのに・・・・・ネ
ゆずぽんさんの、影武者です!
応援ありがとうございます!
私も、今回初めて、切干大根を作ってみましたが、何分にも初めてだったので、干しあがったら、「だれが食べるん?」と言うくらいチョコットになってしまいました。
色々と、教えて下さい!
応援ありがとうございます!
私も、今回初めて、切干大根を作ってみましたが、何分にも初めてだったので、干しあがったら、「だれが食べるん?」と言うくらいチョコットになってしまいました。
色々と、教えて下さい!
最後の写真に釘づけ(@-@)
洗濯もののように切干が♪
ダイコンって本当にほとんど水分なんですねえ。
私も干せるだけ作ってみたい~~
洗濯もののように切干が♪
ダイコンって本当にほとんど水分なんですねえ。
私も干せるだけ作ってみたい~~
こんにちは!
ダイコンが採れすぎたら
切干ダイコン作りが良いですね
栄養価も上がるし最高です
ダイコンが採れすぎたら
切干ダイコン作りが良いですね
栄養価も上がるし最高です
干しダイコンのオンパレードですね。
追伸の写真オモシロいです。
針金ハンガーに突き刺してるのかなと思ったら、
股裂いて吊ってあるのですね。
goodアイデア!
追伸の写真オモシロいです。
針金ハンガーに突き刺してるのかなと思ったら、
股裂いて吊ってあるのですね。
goodアイデア!
2014/01/26 (日) 15:59:19 | URL | 畑のジッチ #-[ 編集]
こんばんは^^
スゴっ!切り干し大根の生産業者みたい~。
ハンガー仕様は、芸術的才能ですねぇ~。
お体、無理なさらないで下さいね(^_^)/
スゴっ!切り干し大根の生産業者みたい~。
ハンガー仕様は、芸術的才能ですねぇ~。
お体、無理なさらないで下さいね(^_^)/
干し大根のブログ 実家の母と見ました。
私もこんなふうにやってみようー
と言うと
畑に大根ないじやない!
と言われた
あーそうだった もう大根ないんだー
ところで 最後の漬物用に干してるダイコン こちらては切り干し大根の干し方として見ますね
私もこんなふうにやってみようー
と言うと
畑に大根ないじやない!
と言われた
あーそうだった もう大根ないんだー
ところで 最後の漬物用に干してるダイコン こちらては切り干し大根の干し方として見ますね
2014/01/26 (日) 20:07:35 | URL | コザックぽぽ #-[ 編集]
本当に。
これだけ大根がとれるということは
すごいことです!!!
きれいだなぁ~~(^o^)/
これだけ大根がとれるということは
すごいことです!!!
きれいだなぁ~~(^o^)/
2014/01/26 (日) 20:31:55 | URL | くのちゃん #-[ 編集]
切干大根
甘くておいしいですね~
いい景色です
甘くておいしいですね~
いい景色です
見事に完成していますね。
何でも、やってみないとわからない物ですね。
私も第1弾 実践中です。
カットの大きさや太さ。勉強になりました。
第2弾。来週、実施します^^
何でも、やってみないとわからない物ですね。
私も第1弾 実践中です。
カットの大きさや太さ。勉強になりました。
第2弾。来週、実施します^^
2014/01/26 (日) 23:19:37 | URL | まるよ #-[ 編集]
| ホーム |