ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
昨年、9月18日に種まきし、11月20日に定植した、我家の玉ねぎ!!(種まき後108日)
少し、元気はありませんが、今の時期はこんなものだと思います。。。

アップします!!

昨年の玉ねぎの収穫は6月19日・・・まだまだ、先は長いですが、頑張ります(^-^)v
早く大きくな~れ
~番外編~
1月5日・・・熊本で仕事を終えて、大分に行きました!!
列車は「九州横断特急」です(^-^)v


阿蘇山を超えて走る列車・・・・途中であまりにも坂が急な為、スイッチバックもありましたよ!!
車窓からの眺めです!!


美しい ♪~(^ε^( )
駅弁も食べました (^m^)ゞ ポリポリ


大分に着いて、その日のうちに、飛行機で大阪に移動・・・
翌日、1月6日は和歌山、兵庫を廻って、21時30分ぐらいに千葉の我家に着きました!!
明日からは、新年の家族旅行!! 鎌倉に行ってきます。。。
楽しい旅行にしたいと思います(^-^)v
家族の絆が一番大切です。。。。

↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!
ブログランキングに参加しています
少し、元気はありませんが、今の時期はこんなものだと思います。。。
アップします!!
昨年の玉ねぎの収穫は6月19日・・・まだまだ、先は長いですが、頑張ります(^-^)v


~番外編~
1月5日・・・熊本で仕事を終えて、大分に行きました!!
列車は「九州横断特急」です(^-^)v
阿蘇山を超えて走る列車・・・・途中であまりにも坂が急な為、スイッチバックもありましたよ!!
車窓からの眺めです!!
美しい ♪~(^ε^( )
駅弁も食べました (^m^)ゞ ポリポリ
大分に着いて、その日のうちに、飛行機で大阪に移動・・・
翌日、1月6日は和歌山、兵庫を廻って、21時30分ぐらいに千葉の我家に着きました!!
明日からは、新年の家族旅行!! 鎌倉に行ってきます。。。
楽しい旅行にしたいと思います(^-^)v
家族の絆が一番大切です。。。。

↑↑ここをclick!! ご協力お願いします!!


スポンサーサイト
この記事へのコメント
阿蘇いいです。
わが兵庫にもこられたのですね。
移動量がハンパじゃあないです。
たまねぎは順調そのものですね。
わが兵庫にもこられたのですね。
移動量がハンパじゃあないです。
たまねぎは順調そのものですね。
2012/01/07 (土) 09:35:02 | URL | バド #79D/WHSg[ 編集]
遅くなりましたが・・・
今年もよろしくお願い致します(*^_^*)
年明けから飛び回ってるようで。
雰囲気のある特急ですね^^
今年もよろしくお願い致します(*^_^*)
年明けから飛び回ってるようで。
雰囲気のある特急ですね^^
こんなに移動したのに
さらに家族旅行ですか。
こりゃー、大変ですねー。
さらに家族旅行ですか。
こりゃー、大変ですねー。
私の今年の目標。
九州上陸です。
出張が多く、大変ですね。
家族の絆。大切だと思います。
すばらしい旅行になると良いですね^^
玉ねぎは、こんな感じなんですね。
先は長そうですが、お互い、頑張りましょう。
九州上陸です。
出張が多く、大変ですね。
家族の絆。大切だと思います。
すばらしい旅行になると良いですね^^
玉ねぎは、こんな感じなんですね。
先は長そうですが、お互い、頑張りましょう。
寒さの中、野菜たちは、みんな頑張ってますね!
阿蘇の眺め、とても綺麗です。
それにしても、移動が大変ですね。
阿蘇の眺め、とても綺麗です。
それにしても、移動が大変ですね。
私も家族の絆が一番大切だと思います。
特に祖母を見ていると、最終的には子どもなんだなと・・・。
素敵な旅行になりますように。
応援ポチ。
特に祖母を見ていると、最終的には子どもなんだなと・・・。
素敵な旅行になりますように。
応援ポチ。
タマネギいい感じですねえ。寒さに負けるな!
っという思いでいます。
鎌倉ですか。私は3日に初詣に行きましたが、
近いと案外なかなか行かないものです。
楽しんできてください。
ポチ!
っという思いでいます。
鎌倉ですか。私は3日に初詣に行きましたが、
近いと案外なかなか行かないものです。
楽しんできてください。
ポチ!
| ホーム |