ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございますm(^0^)/
先週末、雪から顔を出した種まき後155日の我家の玉ねぎ!!

雑草が茂っていて、草取りと追肥を。。。

手前の「赤玉の極み」はなかなか元気みたいですが。。。

先の方の「泉州中高黄」は少し微妙。。。

でも、雪の中で1週間以上。。。良く頑張りました(^-^)v
今年はどうも不作みたいだけど。。。
最後まで頑張れ、、、我家の玉ねぎ君
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
先週末、雪から顔を出した種まき後155日の我家の玉ねぎ!!

雑草が茂っていて、草取りと追肥を。。。

手前の「赤玉の極み」はなかなか元気みたいですが。。。

先の方の「泉州中高黄」は少し微妙。。。

でも、雪の中で1週間以上。。。良く頑張りました(^-^)v
今年はどうも不作みたいだけど。。。


まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
雪が解けて玉ねぎが顔を出していますね。
柔らかな土に緑の葉っぱ
こちらではまだ雪に潰されています。
雨水も過ぎて、そろそろ種まきも
考えなくては・・・
柔らかな土に緑の葉っぱ
こちらではまだ雪に潰されています。
雨水も過ぎて、そろそろ種まきも
考えなくては・・・
まいちゃん おはようございまーす♪
これからの追い込みでしょ~
不作かどうかの判断は、4~5月になってからですよ!!
最後まで頑張れ まいちゃん玉ねぎくん♪
これからの追い込みでしょ~
不作かどうかの判断は、4~5月になってからですよ!!
最後まで頑張れ まいちゃん玉ねぎくん♪
こんにちは(^^)
↑らうっちさんに賛同~♪
これからだもん!
…と、うちの玉ねぎに言い聞かせています。
雪の外でも同じサイズだよ~ン(爆)
↑らうっちさんに賛同~♪
これからだもん!
…と、うちの玉ねぎに言い聞かせています。
雪の外でも同じサイズだよ~ン(爆)
私のところはもっと小さいですよ。
定植時からほとんど大きくなってない(笑)
これからの急成長に期待するしかありません。
定植時からほとんど大きくなってない(笑)
これからの急成長に期待するしかありません。
初めてコメントを書きました。わたしも玉葱200個位昨年植えました。そこそこ芽が伸びていますが、どうなる事やら!いつもホーム玉葱を入れていたのですが、借り農園仲間から助言を得て、市の農業祭(11月3日)で苗を買いそれを植え付けました。今はまだ雪の中です。新潟はまだ雪の世界です。追肥は雪が消えてからです。ライブドアで俺的菜園生活と題してブログを発信しています。貴方のブログこれから毎日見に来ます。
| ホーム |