ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございます!!
昨日は、昼から少しだけ菜園に行けました(^-^)v
ところで、種まき後170日の我家のホウレンソウ。。。
トンネルもせず、たくましく成長しています!! 少々、草と混植ぎみですが(^-^;

アップします!!

こちらのホウレンソウの方が肉厚だし、甘みも増して美味しいかもしれませんね~~
一方、種まき後113日の第2弾のホウレンソウ。。。
寒冷紗に守られ、温室育ち!!

もう暖かくなってきたので、寒冷紗は外すことにしました。
寒冷紗を外すとこんな。。。

ワサワサでしょう(^-^)v
ここまで来ると、第3弾が待たれるところですが。。。
昨日、種まき実行!!
今の時期はとう立ちが遅い、晩抽生種の種を蒔きます。
この種、実は3年前の種なのですが、冷蔵庫で保管していたので、大丈夫だと思いますよ!!

蒔き方は、いつもの横すじ蒔き。。。

土を被せ、鎮圧後、水撒きをしました!!

ところで、昨日の収穫は第1弾の寒じめホウレンソウで~す(^-^)v

ということで、昨日はホウレンソウ祭りの一日でした(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
昨日は、昼から少しだけ菜園に行けました(^-^)v
ところで、種まき後170日の我家のホウレンソウ。。。
トンネルもせず、たくましく成長しています!! 少々、草と混植ぎみですが(^-^;

アップします!!

こちらのホウレンソウの方が肉厚だし、甘みも増して美味しいかもしれませんね~~
一方、種まき後113日の第2弾のホウレンソウ。。。
寒冷紗に守られ、温室育ち!!

もう暖かくなってきたので、寒冷紗は外すことにしました。
寒冷紗を外すとこんな。。。

ワサワサでしょう(^-^)v
ここまで来ると、第3弾が待たれるところですが。。。
昨日、種まき実行!!
今の時期はとう立ちが遅い、晩抽生種の種を蒔きます。
この種、実は3年前の種なのですが、冷蔵庫で保管していたので、大丈夫だと思いますよ!!

蒔き方は、いつもの横すじ蒔き。。。

土を被せ、鎮圧後、水撒きをしました!!

ところで、昨日の収穫は第1弾の寒じめホウレンソウで~す(^-^)v

ということで、昨日はホウレンソウ祭りの一日でした(^-^;
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪
流石まいちゃん!!
大きくなってきたものを目にすると、それで安心しちゃってなくなるまで気付かないのがうち。
先を考えてもう種を蒔くのがまいちゃん♪
ほうれん草のこのワサワサ感がいいね(^^)v
流石まいちゃん!!
大きくなってきたものを目にすると、それで安心しちゃってなくなるまで気付かないのがうち。
先を考えてもう種を蒔くのがまいちゃん♪
ほうれん草のこのワサワサ感がいいね(^^)v
おはようございますぅ(^・^)
ワタシも法蓮草祭りしなくっちゃな~
緑が濃くて、肉厚ですね♪
もりもり食べたらポパイ(古っ)になれそう!!
ワタシも法蓮草祭りしなくっちゃな~
緑が濃くて、肉厚ですね♪
もりもり食べたらポパイ(古っ)になれそう!!
まいちゃん、ほうれん草、すっごく上手に作れるんですねー!!
私、苦手で、、、、。汗
本当に緑色が濃くて肉厚で栄養たっぷりに見えますねー。
トウ立ちが遅いほうれん草ってあるんですかー!!私の場合、トウ立ちの心配をする以前の問題なんですけどね、、、。涙
私、苦手で、、、、。汗
本当に緑色が濃くて肉厚で栄養たっぷりに見えますねー。
トウ立ちが遅いほうれん草ってあるんですかー!!私の場合、トウ立ちの心配をする以前の問題なんですけどね、、、。涙
まいちゃん、御免下さい:立派なほうれん草が出来ましたね。私も今日昼近くに成ってから第2農園に行ったら貸し農園にいっぱい人が来ていました。先輩から絹さやエンドウの苗を戴いたので速攻で畝作りでした。嬉しい限り。
| ホーム |