fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

シャルムの種まき!!
おはようございますm(^0^)/


シャルムの種まき時期になりました!!


種はいつものこれ~~


140322006.jpg





そこで、今年はこんな畝を作りました。。。


140322004.jpg


アップします!!


140322005.jpg



保温が大切なシャルム。。。黒マルチを張り、カッターで切り目を入れ、枠をビニールテープを張りました!!



そして、種まき後、寒冷紗をして、作業終了で~す!!


140322007.jpg



シャルムの良いところ。。。玉ねぎの無い寒い時期に新玉が食べられることですよね~~




ところで、球根植付後202日の我家のシャルムは如何に。。。


140323001.jpg


食べる分だけ、その都度収穫してます(^-^)v


140323005.jpg




                 まいちゃん






人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪

気合入ってますね~
マルチを見れば、まいちゃんのシャルムに掛ける思いが伝わってきますよ。
2014/03/24 (月) 07:00:15 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
こんばんは
シャルムの玉ねぎも 結構種を蒔きましたね
収穫時の大きさは 写真ぐらいで 収穫時期なんですか? 
夏収穫するぐらいの大きさにはならないのでしょうか?
私も 昨年 作りましたが なかなか大きくならず いつ収穫か 悩んでいます。
2014/03/24 (月) 19:37:41 | URL | おおちゃん #-[ 編集]
シャルムの種まき時期ですか!
我が家もやらねばー!
まいちゃんさんちみたいにキレイなシャルムを目指すぞ!
2014/03/24 (月) 23:30:20 | URL | たまぞう #-[ 編集]
うわぁすごい!
シャルムの畝は 覆面レスラーのデストロイヤーのようです~~。(ほんとか?)(笑)

今頃が種まき時期なんですね。^-^
2014/03/24 (月) 23:48:03 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
おおちゃんさんへ

シャルムの収穫的適期は12月ぐらいなのでしょうが、あまり大きくなりませんね♪
でも、寒い時期には貴重な新玉です。。。
今年も頑張りますよ(^-^)v
2014/03/24 (月) 23:59:43 | URL | まいちゃん #-[ 編集]
ゆずぽんさんへ

何かに似てると思ってましたが。。。デストロイヤーだった(笑)
2014/03/25 (火) 00:06:15 | URL | まいちゃん #-[ 編集]
シャルム植えた事有りません
シャルム植え付け大変そうですね。でもいい格好のものが出来れば苦労も吹っ飛びますね。私は今まで一度も作った事有りません。でも今年やってみようかな。肥料はどうするの?土作りは酸性度でいいのかな?教えて下さい。待ってます。こちらは、たぶん4月中旬に入れた方がいいかな。外気温が15℃以上に成るので。
2014/03/25 (火) 00:43:08 | URL | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) #OiAX4a7w[ 編集]
畑大好き爺さんへ

畝は石灰を撒き、酸度調整し、肥料は鶏糞堆肥と化成肥料を少々入れました!
お互い頑張りましょうね(^-^)v
2014/03/25 (火) 06:54:00 | URL | まいちゃん #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.