ご訪問ありがとうございます!!
私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)
おはようございますm(^0^)/
種まき後、57日の我家の葉物野菜と小カブ。。。元気ですヨ!!

ワサワサでしょう(^-^)v
収穫はこんな~~
● チンゲンサイとミズナ・・・チンゲンサイはとう立ち間近(^-^;

● 小カブ

小カブの品種はあやめ雪と金町小カブ。。。
特に、あやめ雪の紫。。。とても綺麗で~す(^-^)v

カブは煮たら、とても柔らかくて、美味しい!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
種まき後、57日の我家の葉物野菜と小カブ。。。元気ですヨ!!

ワサワサでしょう(^-^)v
収穫はこんな~~
● チンゲンサイとミズナ・・・チンゲンサイはとう立ち間近(^-^;

● 小カブ

小カブの品種はあやめ雪と金町小カブ。。。
特に、あやめ雪の紫。。。とても綺麗で~す(^-^)v

カブは煮たら、とても柔らかくて、美味しい!!
まいちゃん


人気ブログランキングへ
↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪
まいちゃんのを見てたら、カブの栽培しておけば良かったと思うよ。
うちの環境からすれば、トウ立ちするのも早いかな~と思って止めたけど・・・・
この時期のあやめの紫色は、もっと濃い色かな~と思ってたよ。
ツルンと丸々してていい形してるね♪
まいちゃんのを見てたら、カブの栽培しておけば良かったと思うよ。
うちの環境からすれば、トウ立ちするのも早いかな~と思って止めたけど・・・・
この時期のあやめの紫色は、もっと濃い色かな~と思ってたよ。
ツルンと丸々してていい形してるね♪
おはようございます!
あやめ雪 きれいに収穫ですね
うちは根こぶ病にやられて
区民農園のカブは全滅です
あやめ雪 きれいに収穫ですね
うちは根こぶ病にやられて
区民農園のカブは全滅です
あやめ雪の色合いって綺麗ですよね(^_^)
いつか育ててみたいです!
ポチ。
いつか育ててみたいです!
ポチ。
あやめ雪は綺麗で食欲をそそりますね。
この時期の葉物野菜はとう立ちが早いですから気合を入れて食べないと...
この時期の葉物野菜はとう立ちが早いですから気合を入れて食べないと...
あやめ雪の色、大好きです♪
作ってみたいのですが、そんな種は売っていなくて、、、、。涙
青梗菜も水菜もおいしそうですねー♪
水菜をトウ立ちさせてみたら、一度大変な事になりました。ふとーい茎ができて、一人では抜けなかったんですよー。
作ってみたいのですが、そんな種は売っていなくて、、、、。涙
青梗菜も水菜もおいしそうですねー♪
水菜をトウ立ちさせてみたら、一度大変な事になりました。ふとーい茎ができて、一人では抜けなかったんですよー。
かぶを作っている人は多いですね。私の親戚の叔父さんもこのあやめ雪を作っています。まだ収穫は出来ませんが、楽しみにしている様です。私は自身あまり好きでは無い為、作りません。色々作っていますね。途中楽しんで、食べる時もまた嬉しがって、いいですね。
すんごく綺麗なカブですね!!!
食べちゃうのがもったいない~
それにしても沢山の収穫。
さすがですね!
食べちゃうのがもったいない~
それにしても沢山の収穫。
さすがですね!
2014/05/21 (水) 21:52:19 | URL | くのちゃん #-[ 編集]
| ホーム |