fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

種まき!! 種まき!!
おはようございます!!


本日も先週末の作業の様子をお届けします(^-^)v



種まき!! 種まき!!


先週末は種まきDAY。。。。


ニンニク、金町小カブ、あやめ雪、小松菜、チンゲンサイ、ミズナ、三池高菜、こぶ高菜、春菊で~す!!!




○ ニンニク


青森ホワイト6片とジャンボニンニクを植えました(^-^)v


140921008.jpg


140921009.jpg



○ 小カブ


小カブは定番の金町小カブとあやめ雪。。。


140921010.jpg


140921011.jpg


ニンニクの続きの畝に種まきしました!!


○ 小松菜、チンゲンサイ、ミズナ


140921012.jpg


140921013.jpg


葉物野菜3種で~す!!  


特に小松菜とチンゲンサイの種は年代物ですが、冷蔵庫でしっかり保存していたので、大丈夫だと思います。。。


収穫時期をずらす為、半分だけ蒔きましたヨ(^-^)



○ 高菜


三池高菜とこぶ高菜。。。


140921014.jpg


140921015.jpg


こぶ高菜の種は菜園のご近所さんから頂いたもので~す(^-^)v


昨年頂いて、お漬物で食べたら、とても美味しかったです。。。


○ 春菊


140923009.jpg


140923010.jpg


畑の境界線に植えました。。。畑の有効活用で~す(^-^)



そして、秋冬野菜植付後の全景はこちら。。。


140921016.jpg


左側に丹波つくね芋、ナス、ウコンが残っています。。。



秋冬野菜頑張れ!!


                 まいちゃん






人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)



スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪

一気にいきましたね!!
一気に発芽となってくれれば、嬉しいですね♪
明後日? 菜園へ行ってどんな様子が目に飛び込んでくるか、まいちゃんの脳裏には緑の筋がクッキリ浮かんでるのかな(^-^)
2014/09/25 (木) 05:09:15 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
たーくさん蒔いてますね!
まいちゃんさんの畑は ますます磨きがかかってますねー!
キレイな畑からは美味しい野菜が採れそうな気がします!
2014/09/25 (木) 08:29:02 | URL | たまぞう #-[ 編集]
こんにちは
ほんと 種まき!! 種まき!!がぴったり
たくさんまきましたね。
先日イチゴの畝を整理したら
ニンニクが出てきました。
今年もイチゴと混植の予定です。
買うと高いから自分で育てたいけど
ニンニクは私には難しい野菜です。
2014/09/25 (木) 10:05:56 | URL | ねねまぁにゃ #-[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/09/25 (木) 15:34:22 | | #[ 編集]
こんばんは^^
綺麗な畑ですね!
ニンニクなどの収穫が楽しみでしゅね。
そちらはまだ野菜が高いそうで、奥様も喜ばれるのではないでしょうか(^o^)/
今年は忙しいので抑制してますが、来年こそは頑張りたいと思っております。
2014/09/25 (木) 20:02:42 | URL | やさい #-[ 編集]
いっぱい撒きましたね
秋・冬野菜どんと撒きましたね。私の場合はこうは行きません。まずもって畝作りに一苦労です。なんせ田んぼの跡を畑に変更したような所ですから・・・硬くて!自宅脇は砂地ですが、もう目いっぱいです。去年蕪を作ったけど肥料が悪かったみたいで師匠の様に太りませんでした。まいちゃんはどんな肥料を入れていますか、教えて下さい。それと聖護院とは、蕪ですか、大根ですか?凄く大きくなるやつですよね。
2014/09/26 (金) 10:58:38 | URL | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) #OiAX4a7w[ 編集]
焦る焦る^^;
種まき種まき・・・(笑

来週末には、追いつきたいです。

ニンニク 大量ですね^^
2014/09/26 (金) 18:50:07 | URL | まるよ #-[ 編集]
こんばんは!
ニンニクを植えたんですね!
青森ホワイト6片とジャンボニンニクって、
美味しいニンニクですね!

こちらは、草取りしたとこですよ(笑)
2014/09/26 (金) 22:01:17 | URL | 鬼婦人 #-[ 編集]
美しい!!
整然としていて それだけで美しい野菜が育ちそうな畑ですね。

鬼婦人に同じく、草取りやら畑の整備に追われ、 結局 種まきは? あ!!(^-^; って感じです。
2014/09/26 (金) 23:41:23 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
おはようございます!

種まき沢山されましたね
うちもミズナ チンゲンサイ アスパラ菜
九条太ネギ 石倉ネギ など蒔きました
今の時期の種蒔き 出遅れてしまうと後で収穫がかなり遅くなるので困りますね
2014/09/27 (土) 04:54:10 | URL | Heyモー #tSD0xzK.[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.