fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

アスパラの定植(^-^)v
おはようございます!!


昨日、ベランダで種まき後140日のアスパラを定植しました(^-^;


もう少し早く定植したら良かったのですが。。。


140927001.jpg


種まきの様子は こちら ← ←



定植後はこんな。。。。


140927011.jpg



定植が遅れてごめんなさいm(-_-)m  



これからドンドン大きくなって~~





~菜園便り~



キクイモの花が咲いていました(^-^)v


140927022.jpg


140927023.jpg


140927024.jpg



収穫まであと少し。。。


               まいちゃん






人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!
ブログランキングに参加しています(^ ^)(^ ^)


スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん おはようございまーす♪

アスパラ苗の「ヤバかったよ(^^;)」の声が聞こえてきそうですよ。
広いところで自由に根を伸ばして沢山のアスパラを出して来てほしいですね。
2014/09/29 (月) 06:16:26 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
こんにちは!

アスパラガスを種からの栽培なのですね。
すごいなぁ♪
元気に大きく育って、美味しいアスパラがたくさん採れますように(^^)
2014/09/29 (月) 12:52:00 | URL | ちゅーぶんちゃん #-[ 編集]
私のやり方
菊芋の花は綺麗ですね。私も作っています。菊芋の収穫はまだ先ですが芋を大きくさせる為に鶏糞を撒いておきます。また芋の花は咲かないように全長を約1mの所でざっくりと切っちゃいます。これをやる事で菊芋を大きくさせています。あ、そうそうこちらでは菊芋の事を唐芋(からいも)と呼んでいます。
2014/09/29 (月) 21:31:15 | URL | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) #OiAX4a7w[ 編集]
アスパラは時間がかかりますね。
ただ、長年収穫が続けられるから、別の意味でとても楽しみな野菜だと思います。
美味しいですしね^^
2014/09/29 (月) 22:28:54 | URL | まるよ #-[ 編集]
うわぁ、、、アスパラ ベランダ育苗140日。すごいね。
私だったら 絶対お陀仏にしてます。(苦笑)

キクイモ、ちょうど去年のこの季節に 山の中の群生地で 山の持ち主から頂きましたが、、、、
すごく増えると聞き、、あちゃちゃ。(;´д`)
2014/09/29 (月) 23:46:23 | URL | ゆずぽん #tZDc9YLU[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.