fc2ブログ
まいちゃんの家庭菜園&一人農業
まいちゃんの家庭菜園と一人農業の様子をお届けします(*^^*)

ご訪問ありがとうございます!!

私の家庭菜園&一人農業ライフを紹介します!! 自然と土とのふれあいで心も体もリフレッシュです (^.^)

今日は快晴!!
こんにちは\(^0^)


昨日のゴルフ。。。雨、雨、雨!!!


大降りはしませんでしたが、スコアーはダメよダメダメ。。。雨のせいにしたりして(^-^;


DSC_0164.jpg

カントリークラブザ・レイクス(茨城県)NEWコース 1番ホール


しかし、部内のコンペ、17人中5位でした(^-^)v




ところで、今朝。。。里芋に雨露が付いていますが。。。


141102001.jpg

141102002.jpg




まいちゃん菜園からの眺めは晴天で、気持ち良かった(^o^)


141102013.jpg

141102014.jpg



ところで、種まき後83日のブロッコリー、59日の白菜、105日のキャベツ。。。防虫ネットに守られていましたが、もうハリハリになっており、、、、


141102003.jpg


ネットを外すことにしました!!


(白菜)

141102004.jpg


(キャベツ)

141102005.jpg


(ブロッコリー)

141102006.jpg



まだまだ、害虫の心配はありますが、伸び伸びと育って欲しいものです(^ ^)(^ ^)




追伸


長崎の奥さんの実家から、野母崎の水仙の球根が送られてきました!!


141102007.jpg


早速、畑の一角に植付ました(^-^)v    春が楽しみ!!


               まいちゃん






人気ブログランキングへ

↑↑ここをclick!! 応援、宜しくお願いします!!

スポンサーサイト



テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

コメント
この記事へのコメント
まいちゃん こんにちはー♪

白菜・キャベツ・ブロッコリーが眩しいぞ♪
ここまで大きくなってたら、多少は食われても大丈夫でしょ。
水仙の球根植えるんだ!!
毎年ドンドン増えていくからご注意くだされ。
2014/11/02 (日) 17:20:49 | URL | らうっち #OJcX6QBc[ 編集]
水仙 いいなー
里芋も植えてあるんですね。素晴らしい!まだ収穫の時期にならないのでしょうか。里芋の小芋から葉っぱが出ていると思いますが小芋を太らせるには親芋からでている葉っぱのみにし、子芋からの葉っぱを切り取った方が小芋自体の成長が良く成ります。水仙はどこの部分も毒ですので、土竜や野ネズミの通る所に一直線に植えると土竜が来なくなります。
2014/11/02 (日) 21:16:35 | URL | 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) #OiAX4a7w[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright © 2005 まいちゃんの家庭菜園&一人農業 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. | Template by Gpapa.